ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/08/25/Tue
そもそも反則した人が悪いのに、フィンケさんは、「反則されたことを倒れる事によってアピールすべきだ」と言っているだけなのに、フィンケさんが責められて可哀想。
犬飼会長の言い分も分からなくも無いけど・・・・・・
審判もおかしいよなぁ。
反則したら、反則された方が倒れこまなくても、イエローカードや、レッドカードを出すべきじゃないだろうか。
そもそも、「審判に分からなければ反則をしてもいい」っていう根性がフェアじゃないし、スポーツマンシップに則ってないんじゃないんだろうか?
浦和フィンケ監督「倒れろ」指令に日本協会・犬飼会長激怒
8月25日8時1分配信 スポーツ報知
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)が24日、浦和のフォルカー・フィンケ監督(61)に“レッドカード”を突きつけた。広島戦(22日)で相手DFのチャージを受けながらプレーを続けたFWエスクデロ(20)について「倒れるべきだった」と発言したフィンケ監督に対し、元浦和社長でもある犬飼会長は「指導者の資格はない」と怒りを爆発させた。
この日、東京・文京区のJFAハウスで行われたNACK5のラジオ番組「ファンファンサッカー」の収録の冒頭。犬飼会長は、日本サッカー協会が推進するフェアでタフなプレーに逆行する発言をしたフィンケ監督をぶった切った。「倒れても審判は笛を吹いてくれない。少年サッカーでもすぐに倒れて審判の顔を見る選手がいる。日本サッカーに悪い影響がある。追放しないとダメだ」
さらに犬飼会長は浦和首脳も厳しく批判した。「(フィンケ発言は)明らかにおかしい。それを正せないのはクラブの怠慢だ。レッズに話を聞きたい」と凋落(ちょうらく)する古巣のフロントを直接、事情聴取する考えを示した。
◆フィンケ監督釈明「エスクデロはフェア」 犬飼会長の発言を受け浦和・フィンケ監督は「エスクデロが踏ん張ったのは、フェアなプレーだった。シミュレーションを推奨しているわけではない。その辺は協会と考えは一緒」と苦しい言い訳。広島戦後には「最も怒りを感じたのは、エリア内で反則を受けながら倒れなかったこと。個人的にフェアプレーメダルを与えようと思う」と発言したが、この日は一転してエスクデロを褒めたたえた。
そもそも反則した人が悪いのに、フィンケさんは、「反則されたことを倒れる事によってアピールすべきだ」と言っているだけなのに、フィンケさんが責められて可哀想。
犬飼会長の言い分も分からなくも無いけど・・・・・・
審判もおかしいよなぁ。
反則したら、反則された方が倒れこまなくても、イエローカードや、レッドカードを出すべきじゃないだろうか。
そもそも、「審判に分からなければ反則をしてもいい」っていう根性がフェアじゃないし、スポーツマンシップに則ってないんじゃないんだろうか?
PR
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。