忍者ブログ
ニュースの感想を綴ってます。 ちょっと辛口です。
2024/03/19/Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/01/Mon
日本海クライシス~海洋投棄で汚される海~


近年、日本海で相次いで出没する韓国の密漁船。水産庁の取締りから逃れるため、この密漁船が捨てる大量の漁具が重大な問題を引き起こしている。海底に沈んだ遺失漁具により、無尽蔵に海産物を殺し続ける「ゴーストフィッシング」の被害。捨てられた漁具の中で、“死の連鎖”が起き、日本海の資源状況が悪化しているというのだ。


さらに、毎冬のように日本海沿岸に流れ着く韓国からの漂着ゴミ。

中には、健康被害を起こしかねない塩酸入りの容器まで流れ着く。地元住民と自治体は悲鳴を上げているが、こうした“被害が目に見える海洋投棄”は氷山の一角に過ぎない。実は、日本海では長年に渡り、韓国政府公認の “被害が目に見えない” 合法的な海洋投棄が大規模に行われていたのだ。


「カニを引き揚げると、豚の毛などのゴミがたくさん付いていて、商品にならないんだ。」


日本海に捨てられる廃棄物は下水汚泥や畜産排水、産業排水など。

韓国の海洋投棄は、日本海の海産物に深刻な影響を与えていた。暴露された韓国政府の調査資料によれば、ベニズワイガニや貝やカレイから、食品安全基準値を大幅に上回るカドミウムが検出されていたというのだ。果たして、日本に影響はないのか。

ゴミが拡散されている日本海。その実態を独走追跡した。


≪出演≫
望月 健 (取材ディレクター)



サンデープロジェクト TV朝日より
 

昨日、たまたま見ました。

長い長ーい前置きは、「韓国が海洋投棄するから日本にゴミが漂着し、迷惑している」といった内容のものでした。


「海にゴミを捨てるなんて信じられないーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆」

 と、怒ったのもつかの間、実は日本も海洋投棄していたとの事でした。

 それも、日本海どころか、太平洋にまでも。

 日本をぐるりと囲むように。(-_-;)


 96年頃でしたか? 国際協定で決められたとかで、海洋投棄は日本は減少させていったのに、韓国は増えているといった内容でもありましたが、(日本の)環境庁にインタビューしたら、

「(日本も海洋投棄していたので、海洋投棄による被害は、)日本が原因なのか、韓国が原因なのか分からない」

 と、回答していました。


 いくら日本は減少しているとは言え、まだ海洋投棄はなされているようですし。(-_-;)

 何で、ゴミをちゃんと燃やせばいい話なのに、燃やさないんでしょう?


 物を捨てるなという割には、物を買わないと経済が良くならないといいますし。

 結局、物を捨てなければ、新しいものを買う訳にも行かないのでは?


 健康をテーマにした番組で、「魚を食べた方がいい」っていうから魚を食べるようにしていたのに、これじゃあ、食べる気がしないよなァとも思いました。

 毎年、人体に有害はないか計ってはいるようですが・・・

 今はまだ何も無くても、その内蓄積されて大変な事になるのでは?

 日本は少子化だとか言ってるけど、ますます日本の人口が減るんじゃないかと思います。


 日本は、よく国際社会でリーダーシップを取りたがっていますが、それならば、あらゆる国のお手本になるような行動を取らなければならないと思うのです。

 それなのに、海洋投棄だなんて・・・ がっかりです。(-_-;)
PR
2009/03/20/Fri
水に流されると困ります、
原子力発電所内から出る「うんち」の行方
2009年3月19日(木)16:00 (gooニュース)



「みなさん、鉄腕アトムは原子力によって100万馬力のパワーを生み出しています…ということはアトムのうんちは放射性廃棄物ということになるんですよ、そんなものトイレに流されると困ります!」。ずいぶん前に芸能人がこんなネタを話しているのを見たことがある。21世紀の今、アトムは存在していないが、別の問題がある。原子力発電所の放射線管理区域内にトイレが設置されており、排泄物は放射性廃棄物として取り扱われているのだ。(古川 泰人)


北海道電力によると、泊原子力発電所では、最近まで放射線管理区域内にはトイレが設置されていなかったそうだ。そのため作業員達は用を済ませてから管理区域内に入るか、いったん管理区域外に出て用を足すという事を行っていたという。


しかし、作業員が管理区域外に出るためには、放射線防護服を全て脱ぎ、機械による被爆量チェックを受けなくてはならない。つまりいったん放射線管理区域内に入ってしまうと、行きたいときにすぐトイレに行ける環境ではなかったのだ。

作業員も人間である以上、いくら注意していても、はたまた我慢や気合がいくらあっても、突発的な「非常事態」は避けられない。現場サイドからどのような意見が出たのか不明だが、最近になって「業務遂行上の作業環境の改善」を目的として、放射線管理区域内にトイレが設置された。


設置されたのは焼却式とバイオ式の二種類。焼却式トイレは電熱線などで汚物を焼却する仕組みになっており、1・2号機に設置されている。また、バイオ式トイレはスギチップやおがくずとバクテリアによって汚物を分解し、今年稼働予定の3号機に設置されている。

どちらのタイプも山小屋、地下鉄の工事現場、野外コンサート会場など下水道設備のない環境で主に使用されている。つまり、放射線管理区域内からの排泄物は下水道に流されているわけではなく、「水に流す」という問題は存在しない。

だが、焼却式、バイオ式トイレによって排泄物が完全に消滅するわけではない。焼却式トイレからは体積は小さくなっても灰は残るし、バイオトイレのスギチップやおがくずは数ヶ月ごとに交換しなくてはならない。


実は、放射線管理区域で産まれた排泄物は原子力基本法に則って処理されていく。法律では、放射線管理区域内で発生した廃棄物は放射能の有無にかかわらず放射性廃棄物として取り扱うこととなっており、排泄物も例外ではないのだ。

北海道電力によると、トイレから出た排泄物は、まず発電所内の専用焼却設備で完全に焼却処理され、低レベル放射性廃棄物としてドラム缶に詰めて敷地内で保管される。その後青森県六ヶ所村の日本原燃に輸送されたのち、同社の低レベル廃棄物埋設センターにおいてコンクリート等で埋設処分をされるという。放射線管理区域内で排泄されただけで、ずいぶん数奇な運命をたどることになるようだ。
--------------------------------
この記事はgooニュースと北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoSTEP)のコラボレーションによるものです。取材に当たっては北海道電力などの協力を得ました。


全然知りませんでした。

面白いと思ったので載せました。


原子力って面倒臭そうですよね。

でも無いと、電気が使えなくて困るし、難しいですね。
2009/02/03/Tue
浅間山噴火 都心にも降灰
2月3日8時1分配信 産経新聞


 気象庁は2日、群馬・長野県境の浅間山(2568メートル)で同日午前1時51分、小規模の噴火があったと発表した。同庁は、今後も噴石が半径約4キロに飛散する中規模レベル以下の噴火が起こる可能性があるとして、周辺自治体に引き続き注意を呼びかけている。


 浅間山の噴火は、ごく小規模の噴火があった昨年8月以来。平成16年には9~11月にかけて中規模噴火が4回あり、降灰で周辺の農作物に被害が出たほか、噴石が2・7キロ飛んだことが確認されている。同庁の観測によると、噴火して間もなく噴煙は火口から高さ約2000メートルに達し、噴石が約1キロ離れた地点まで飛んでいるのが確認された。火山灰は約6時間にわたって南東方向に飛び、東京都千代田区、横浜市、千葉県鴨川市など、関東南部を含む広い地域で確認された。都心部で降灰があったのは16年9月以来。


 今後の見通しについて気象庁火山課は「火山性地震が噴火後に減少し、マグマの上昇を示す動きもみられなくなっているものの、火口では依然として二酸化硫黄の放出が多く、熱が高い状態が続いている」と説明。噴火警戒レベルを当面3のまま据え置く考えを示した。


最終更新:2月3日8時1分

 火山灰で洗濯物が干せない。


 溶岩が流れ出ず、被害が出ないだけ、全然マシなのだけれども、キツく脱水できなくて部屋に干せないセーター類が洗濯できないのも、この季節は辛い。
2009/01/30/Fri
豪州南部で記録的熱波 一部で気温45℃超


 オーストラリア南部は28日、記録的な熱波に襲われ、一部では気温が45℃を超えた。


 熱波の影響で、メルボルン郊外では大規模な山火事が発生、住宅地でも庭の草が燃える被害が出た。熱中症で倒れる人も多く、メルボルン市内の店では、暑さを和らげようとアイスクリームが無料で配られたり、動物園でもワラビーやゴリラたちに氷が差し入れられたりした。


 また、アデレード市内では、この70年で最高となる45.5℃を観測しており、今週いっぱいこの暑さが続くとみられている。


[29日14時17分更新] 日テレNEWS24

 気温が45度を超えるだなんて、考えられないなぁ。

 40度でもキツイのに。。。


 よく外に出られるようなぁと思う。

 私なら死んでしまいそうだ。
2008/12/28/Sun

調査捕鯨の日本船にシー・シェパード船が体当たり

 南極海で調査捕鯨中の「海幸丸」が、環境保護団体「シー・シェパード」の船から体当たりされるなどの妨害行為を受けました。

 日本時間の26日夜、シー・シェパードの抗議船は、海幸丸の警告を無視して側面に体当たりをしてきました。ほかにも、液体や粉末の入った瓶を15本投げつけるなど、3時間に渡って妨害行為をしましたが、海幸丸側にけが人はありませんでした。今回の妨害を受け、調査捕鯨を行う日本鯨類研究所は「乗組員の安全を脅かすこのような妨害活動は許されない」とコメントしています。

[27日19時27分更新] ANN NEWS


 なぜ、研究の為に捕鯨するのか?

 私には分からない。
2008/12/15/Mon
「ラクダを食べよう」と提言=増え過ぎで苦肉の策-豪州 

12月15日6時16分配信 時事通信


 【シドニー15日時事】オーストラリアで野生のラクダが増え過ぎ、対応に苦慮している。10年ごとに倍増を繰り返し、現在は100万頭以上。一部は中東へ輸出しているが、放置すれば増えるばかりで、環境にも悪影響が及ぶ。政府系研究機関「砂漠研究センター」は国内で食用として消費する案を国に提言している。


 ラクダは19世紀半ばに大陸横断の輸送手段としてアフリカから輸入されたが、交通機関の発達に伴い野に放たれて野生化、現在は同国中央部の砂漠地帯に生息している。繁殖力が強いため増え続け、希少動植物を食べるなど生態系を破壊。牧場にある牛用の水を飲んだり、食べ物を求めて先住民の住居を襲ったりする被害も出ている。
 
 

 へぇ~、らくだって食べられるんだぁという思い。
 
 ラクダって悪さするんだなぁ、日本で言ったら「鹿」とか「熊」とか、「猿」みたいなもんなんでしょうか・・・・・・驚きです。

 “牛肉があっさりしたような味”らしいです。

 ちょっと食べてみたい気もするし、あんなに可愛いのになぁという気もするし。

 ちょいと複雑です。 
| HOME |




アクセスカウンター
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
SunStorm
HP:
性別:
非公開
職業:
主婦・主夫
自己紹介:
ただいまコメント、トラックバックの受付をしておりません。
ご不便おかけします。<(_ _)>
ブログ内検索
そらジロー
最新トラックバック
バーコード
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]