ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/11/25/Wed
どこのTV局のニュースか忘れましたが、ワクチンは不足しているかも知れませんが、タミフルは不足していないそうです。
その割には、以前、タミフルを処方してもらえなくて亡くなった方がいたような・・・
実際の所、何が本当なのか、よく分かりませんね。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
タミフル 承認受けずネット広告、家宅捜索 大阪府警
11月25日11時16分配信 毎日新聞
薬事法違反容疑でマンションに家宅捜索に入る大阪府警の捜査員ら=大阪市中央区で2009年11月25日午前10時半、幾島健太郎撮影
厚生労働相の承認を受けていないインフルエンザ治療薬「タミフル」をインターネット上のホームページで広告したとして、大阪府警は25日、薬事法(未承認医薬品の広告)違反の疑いで大阪、東京、岡山の輸入代行業者4法人と1個人の家宅捜索に乗り出した。新型インフルエンザの感染拡大もあり、ネット上でタミフルを扱う業者が横行しているが、こうした業者に対し、警察が強制捜査に乗り出すのは初めて。
府警生活環境課によると、捜索を受けたのは、TEN(大阪市中央区)▽エーアイジー(東京都豊島区)▽インターテック(東京都港区)▽バイオコム(東京都文京区)の4法人と個人業者「サイアムユーミン」(岡山市)。捜索先は支店などを含めて6都府県の計12カ所。
5業者は今年8~11月、ネット上に「タミフル75ミリグラム」のパッケージなどの写真を掲載して広告した疑いがもたれている。いずれも「個人輸入代行」をうたい、薬価の3~5倍にあたる10カプセル8200~1万6000円で扱っていた。
タミフルは日本の輸入販売元の中外製薬(東京)以外の業者が扱うものは未承認薬となり、広告や販売行為が薬事法で禁じられている。5業者について、府警は「個人輸入代行」をうたいながら、事実上、タミフルを販売する目的で広告を掲載したとみており、今後、販売行為の有無や実態についても慎重に調べる。【渋江千春】
どこのTV局のニュースか忘れましたが、ワクチンは不足しているかも知れませんが、タミフルは不足していないそうです。
その割には、以前、タミフルを処方してもらえなくて亡くなった方がいたような・・・
実際の所、何が本当なのか、よく分かりませんね。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
PR
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。