ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/05/20/Wed
両親が共働きで、外食するのは仕方が無いだろうが、カラオケはマズくないか?
繁華街、目立つ中高生=「自宅待機」徹底されず-一斉休校の生徒ら・大阪、兵庫
5月19日19時37分配信 時事通信
「感染したら自業自得」。新型インフルエンザの影響で一斉休校が続く中、大阪府や兵庫県の繁華街では19日、普段の平日以上に中高生らの姿が目に付いた。自宅待機が徹底されない状況に、両府県の教育委員会は「ほかの人にウイルスを感染させないことが目的。『自己責任』は通用しない」と呼び掛けている。
若者が集まる大阪・ミナミのアメリカ村。友人と待ち合わせをしていた大阪市立中学3年の女子生徒(14)は「地元でも外出している友達をよく見掛ける。家でおとなしくしている子は少ない」と話す。体調不良で欠席している同学年の生徒が20人以上いるというが、「手洗い、うがいをすれば大丈夫だと思う。感染したら自業自得という感じ」と笑った。
同日朝に休校を告げられた専門学校の男子生徒(18)は、友人と制服姿でカラオケ店前で開店待ち。「一斉休校でも結局、友達と会うから意味がない」と話していたが、カラオケ店員に「休校中の学校の生徒は入店できない」と断られ、「一時間待ったのに」と嘆いていた。
JR三ノ宮駅(神戸市中央区)前の繁華街を歩いていた高校1年の女子生徒2人=いずれも(15)=は「ちょっとその辺なら大丈夫かなと思って」と悪びれた様子はない。「外に遊びに行く子は半分くらい。ブログを書いたりDVDを借りて家にこもる子もいるけど、家にいても暇過ぎる」。休校中の生徒でも入れるゲームセンターを探して立ち去った。
学校側は家庭訪問などで在宅確認しているが、大阪府教委は「高校は通学区域が広く、連日の訪問は不可能。両親が働いている家庭で、外食に出ることまでは止められない」と頭を悩ませている。
両親が共働きで、外食するのは仕方が無いだろうが、カラオケはマズくないか?
自分さえ良ければいいのだろうか?
まぁ、「季節性のインフルエンザと、さほど変わりないのに国の対応は大げさだ」とか、
「鳥インフルエンザの対策プログラムは、豚インフルエンザには合ってない」など、そういう声は多々聞こえる。
では、「鳥インフルエンザの対策プログラム」を利用しているのに、何故、水際で防げないし、1日2日であっという間に感染者が100人を超えてしまったのだろうか?
豚インフルエンザが弱毒性(と言っても、強毒性に比べたら弱毒という話らしい)だから良かったものの、強毒性だったら、もっと大変な事になっていたのではないだろうか?
弱毒性の今でさえ、保健所への電話がなかなか繋がらず、2時間待ちだそうではないか。
もし、インフルエンザにかかったら、「いきなり病院に行くな、電話しろ」と言ってるし、どうしたらいいんだ?
これを機に、(弱毒性の対策を考えるのも必要だが、)強毒性のウイルスへの対策も、もっと考え直した方がいいような気がする。
マスコミや、多くの人が、国の対応に文句を言っているようだが、(「大変だ!!」って言っておきながら、「冷静に対応して下さい」っていう所に、少々矛盾は感じるが)、結局、皆、自分の事しか考えていない気がする。
もっと、皆、ちゃんと協力してもいいのではないだろうか?
まぁ、「季節性のインフルエンザと、さほど変わりないのに国の対応は大げさだ」とか、
「鳥インフルエンザの対策プログラムは、豚インフルエンザには合ってない」など、そういう声は多々聞こえる。
では、「鳥インフルエンザの対策プログラム」を利用しているのに、何故、水際で防げないし、1日2日であっという間に感染者が100人を超えてしまったのだろうか?
豚インフルエンザが弱毒性(と言っても、強毒性に比べたら弱毒という話らしい)だから良かったものの、強毒性だったら、もっと大変な事になっていたのではないだろうか?
弱毒性の今でさえ、保健所への電話がなかなか繋がらず、2時間待ちだそうではないか。
もし、インフルエンザにかかったら、「いきなり病院に行くな、電話しろ」と言ってるし、どうしたらいいんだ?
これを機に、(弱毒性の対策を考えるのも必要だが、)強毒性のウイルスへの対策も、もっと考え直した方がいいような気がする。
マスコミや、多くの人が、国の対応に文句を言っているようだが、(「大変だ!!」って言っておきながら、「冷静に対応して下さい」っていう所に、少々矛盾は感じるが)、結局、皆、自分の事しか考えていない気がする。
もっと、皆、ちゃんと協力してもいいのではないだろうか?
PR
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。