ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/08/13/Thu
1時間に100個だなんて、星が無くなりそう。
塵が元になっているだから、無数にあるのかも知れないが。
肉眼で見ることが出来たら幸せだろうなぁ。
夜空を駆けるペルセウス座流星群
8月13日12時50分配信 ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
カリフォルニア州ヴィントンの夜空を駆ける流れ星。毎年夏に観測されるペルセウス座流星群の一幕だ(8月11日撮影)。
ペルセウス座流星群は他の流星群と同様、太陽を周回する彗星の軌道に残された“ちり”が元になっている。地球がこの軌道を横切るときに、微細な破片が地球大気との摩擦によって発光するのが、地上から流れ星として見えるのだ。
日本では13日の未明に極大となり、1時間に100個の流星が降り注いだ。通常、この流星群の極大期に現れる流星の数は1時間に70~80個ほどだ。
昨夜は見逃した人も、諦めるのはまだ早い。15日の明け方までは流星の出現が期待できる。
(Photograph by Kevin Clifford AP)
1時間に100個だなんて、星が無くなりそう。
塵が元になっているだから、無数にあるのかも知れないが。
肉眼で見ることが出来たら幸せだろうなぁ。
PR
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。