ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/01/06/Tue
病床の中、夢うつつでテレビを見ていたが、笑いながら謝っていたような気がする。
「別に、私は悪い事は言っていない」と、言外に言っていたように見えた。
坂本政務官の罷免要求=民主、社民-首相は拒否
1月6日13時19分配信 時事通信
民主党の鳩山由紀夫幹事長は6日午後の衆院本会議での各党代表質問で、坂本哲志総務政務官が「年越し派遣村」に集まっていた労働者らの就業意欲を疑問視する発言をし、撤回したことについて、「失業者に対してあまりに無礼な発言だ。即刻解任を求める」と述べ、坂本氏の罷免を麻生太郎首相に要求した。社民党の福島瑞穂党首も国会内で記者会見し「辞任を強く求め、他党にも呼び掛けたい」と同様の考えを示した。
民主党の山岡賢次国対委員長も国会内で記者団に対し「政府・与党の体質そのものだ。緊急事態に人命救助をしようという気もないことの象徴的な表れだ」と指摘し、首相の任命責任も追及していく姿勢を示した。
これに対し、首相は答弁で「不適切だ」としながらも、「自ら(発言を)不適切と認めて撤回、陳謝している」と述べ、罷免要求を拒否した。
病床の中、夢うつつでテレビを見ていたが、笑いながら謝っていたような気がする。
「別に、私は悪い事は言っていない」と、言外に言っていたように見えた。
『政務官とは何だ?』と調べてみた。
麻生総理の事は、自民党内にも敵がいたりして、可哀想だなぁとは思うが、もう、自民党はおしまいな気がする。
本当なら、去年の内に、第2次補正予算案を成立する事ができたらしいじゃないか。
総選挙になるのを恐れてやらなかったとか。
そういう、国民の事を考えてる振りして、自身の保身を考えている、卑怯な人が総理というのは如何なものだろうか。
政務官(せいむかん)
各省庁の大臣の下で政務を助ける国会議員の特別職のこと。
2001年の中央省庁再編で、それまでの政務次官に代わって、副大臣とともに創設された政治任用ポスト。大臣を助け、特定の政策と企画に携わり、政務を処理することが任務とされる。政務官の総数は26人で、各省庁に1~4人の定員が割り当てられている。主に当選1~2回の若手国会議員から任用され、若手議員が将来の大臣ポストに備えて政策を勉強する場となっている。
大臣に代わって官僚が答弁をする政府委員制度は廃止され、副大臣と政務官が、大臣に代わって国会で答弁することができるようになった。国会における政治家の主導権を確保すると同時に、政治家同士で政策論議を深めるという狙いがある。
(yahoo!みんなの政治・用語解説より抜粋)
麻生総理の事は、自民党内にも敵がいたりして、可哀想だなぁとは思うが、もう、自民党はおしまいな気がする。
本当なら、去年の内に、第2次補正予算案を成立する事ができたらしいじゃないか。
総選挙になるのを恐れてやらなかったとか。
そういう、国民の事を考えてる振りして、自身の保身を考えている、卑怯な人が総理というのは如何なものだろうか。
PR
COMMENT
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。