業務妨害:「炭疽菌をまいた」若い男の声で電話 悪質ないたずらか--長野 /長野
9日午前10時半ごろ、長野市岡田町のビル管理会社「長栄」に、若い男の声で「炭疽(たんそ)菌をビル3階のトイレにまいたので、よろしく」と電話があった。同社から通報を受けた県警は、同社の事務所があるビル「長野バスターミナル会館」などを捜索。計約420人が一時避難する騒ぎとなった。不審物は見つからず、長野中央署は悪質ないたずらとみて業務妨害容疑で捜査している。
同署によると、電話の男はビルを特定しなかったため、同社が管理する長野市内のビル8カ所を県警の捜査員約80人や消防隊員が捜索。同会館前から末広町交差点までを通行止めとし、同社員やビルのテナント従業員らを避難させたが、午後1時20分ごろまでに全個所で解除された。
長野バスターミナル会館の周辺では、警察の規制線が張られ、物々しい雰囲気に包まれた。会館北側の入り口からは消防隊員が防護服に身を包み、続々と館内に入った。
館内にいた約340人は、消防の指示で会館南側の駐車場に避難。敷かれたブルーシートに座りこんだり、口をハンカチで押さえたりして、疲れた表情を浮かべる人の姿もあった。トイレ用品の点検のためビルに出入りする女性作業員(37)は「こんな騒ぎになってびっくりしている。作業が滞ってしまう」と困惑気味に話した。
同会館を経由するバスを運行する川中島バスや長電バスでは、迂回(うかい)してJR長野駅で客を乗降させるなどして対応。路線バスや高速バスなど両社合わせて約60本に影響が出たが、午後1時過ぎには通常の運行に戻り、大きな混乱はなかった。【大平明日香、大島英吾、小田中大】
毎日新聞 2009年7月10日 地方版
炭疽(たんそ)菌は、2001年のアメリカ同時多発テロ事件で使われたとは知らなかった。
そう言われれば、一時期、郵送されたりしていた事があったことを思い出す。
アメリカと韓国にサイバーテロが起こっていたのに、一番、北から嫌われている日本が、何故やられないのだろう? と思っていたので、「日本は炭疽(たんそ)菌か?!」と、超怖かった。
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ
何故、長野?(?(。_。).。o0O??とは思っていたが・・・ もし、やるんなら、東京が真っ先にやられそうだとは思っていたのですが。
いたずらで良かったけど、人騒がせだ。(  ̄っ ̄)ムゥ
いつ犯人捕まるんだろう?
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |