ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/07/13/Mon
野党は、「オリンピック開催反対」らしいが、ここまで進めてしまったら、頓挫させるのはマズイ気がする。
プレゼン自体、かなりの費用がかかっているらしいではないか。
それなのに、今の今まで止められなかったのは、与党が悪いっていうのもあるだろうが、野党の責任もあるだろうし。
でも、もう国民は、自民党には呆れているのかも知れない。
今、朝ズバ(TBS)で、与党と野党の討論を観ていたのだが、屁理屈ばかりごねていて、口じゃ負けない女の人のようだ。
以前のニュースで、民主党の鳩山代表の献金問題を責める時の質問も、「献金を虚偽記載をする事は良い事ですか? 悪い事ですか?」と、まるで子供が喧嘩をふっかけるかのようだった。
いい歳をした大人がイヤらしい。
もっとストレートな言い方をすれば良いのにと思った。
自民党は代表を変えても無駄だろうと思うけど、民主党はもしかしたら、代表を変えた方が、衆議院選は確実なものになるような気もする。
別に、私は鳩山代表が嫌いってわけではないですが、献金の虚偽記載は、やはり説明責任がはたされていないような気がするので・・・
「秘書が勝手にやった」では、やはり納得できんだろう。
石原知事、苦境に=新銀行、築地市場で民主主導へ-都議会
2009年07月13日00時12分 / 提供:時事通信社
都議会野党の民主党が第1党になり、自民、公明両与党が過半数を割り込んだ東京都議選の結果によって、自公体制下で強いリーダーシップを発揮してきた石原慎太郎知事は苦境に立たされた。知事自身が最後の任期とする3期目の残り1年9カ月間で、野党はさまざまな問題で攻勢を掛けるのは必至だ。
躍進の民主が選挙で強く主張したのが、土壌汚染が深刻な豊洲地区への築地市場移転計画の見直しと経営再建中の新銀行東京からの撤退。市場移転は、586億円に及ぶ土壌処理費や、土地取得契約、建設費などが議会で可決のめどが立たなくなった。都側は「丁寧に説明し、理解を得たい」(幹部)と話すが、計画練り直しは避けられそうにない。
知事主導で設立、巨額の損失を出した新銀行東京は、現段階で執行部が議会に諮る追加支援などの案件はない。しかし、野党主導で、関係者の参考人招致を行うなど、知事の責任追及の再燃も予想される。
野党は、「オリンピック開催反対」らしいが、ここまで進めてしまったら、頓挫させるのはマズイ気がする。
プレゼン自体、かなりの費用がかかっているらしいではないか。
それなのに、今の今まで止められなかったのは、与党が悪いっていうのもあるだろうが、野党の責任もあるだろうし。
でも、もう国民は、自民党には呆れているのかも知れない。
今、朝ズバ(TBS)で、与党と野党の討論を観ていたのだが、屁理屈ばかりごねていて、口じゃ負けない女の人のようだ。
以前のニュースで、民主党の鳩山代表の献金問題を責める時の質問も、「献金を虚偽記載をする事は良い事ですか? 悪い事ですか?」と、まるで子供が喧嘩をふっかけるかのようだった。
いい歳をした大人がイヤらしい。
もっとストレートな言い方をすれば良いのにと思った。
自民党は代表を変えても無駄だろうと思うけど、民主党はもしかしたら、代表を変えた方が、衆議院選は確実なものになるような気もする。
別に、私は鳩山代表が嫌いってわけではないですが、献金の虚偽記載は、やはり説明責任がはたされていないような気がするので・・・
「秘書が勝手にやった」では、やはり納得できんだろう。
PR
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。