ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/02/27/Fri
先の、「市販薬ネット販売禁止 - 有識者検討会」の記事で、サリドマイド被害(中毒)という言葉が出てきて、詳しく知らなかったので調べてみました。
結局、子供を産むのに、身体に安全な薬は無いということでしょうか。
ウィキペディアで調べると、最近、再評価されているようです。
(上記のものは、ほんの一部ですので、詳しくは、ウィキペディアをご覧下さい。)
物は使いよう、薬も使いよう、って事なのでしょうか。
被害とか、中毒とか聞くと、怖い!と思ってしまいますが。
人(症状)によっては、一概にも悪いとは言えないようで。
難しいです・・・…
サリドマイド
日本では1958年1月から睡眠薬や神経性胃炎の薬として販売され、特に「妊婦にも安全」と宣伝したために妊娠時のつわりに使われ、手や耳の先天性障がいを受けた子どもが多数出生した。1962年9月18日に販売を停止。
日本での被害者は309人。被害者やその家族が1963年から国や製薬会社を被告とする損害賠償請求訴訟を起こした。
1974年10月に原告団と厚生大臣および製薬会社との間に和解が成立した。
(薬害問題 - Yahoo!ニュース 関連情報 より抜粋)
先の、「市販薬ネット販売禁止 - 有識者検討会」の記事で、サリドマイド被害(中毒)という言葉が出てきて、詳しく知らなかったので調べてみました。
結局、子供を産むのに、身体に安全な薬は無いということでしょうか。
ウィキペディアで調べると、最近、再評価されているようです。
1965年にイスラエルの医師がハンセン病患者に鎮痛剤としてサリドマイドを処方したところハンセン病特有の皮膚症状の改善がみられた。
さらに、1989年にがん患者の体力消耗や食欲不振の原因である腫瘍壊死因子α(TNF-α)の阻害作用が発見された。
また、サリドマイドには「血管新生阻害作用」があることがわかった。
これは胎児に対しては手足の毛細血管の成長をさまたげ奇形を発生させる原因となっている可能性がある。
一方、癌組織への毛細血管の成長を阻害し結果、多発性骨髄腫などの癌への治療効果があることがわかってきた。
特に鎮痛効果が期待されているようである。
その他サリドマイドはさまざまな疾患に効果があるとされている。以下それを列挙する。
エイズウイルスの増殖抑制 糖尿病性網膜症と黄斑変性症の予防 各種の癌に対する抗癌作用(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』・サリドマイド「現状と問題点」より 抜粋)
(上記のものは、ほんの一部ですので、詳しくは、ウィキペディアをご覧下さい。)
物は使いよう、薬も使いよう、って事なのでしょうか。
被害とか、中毒とか聞くと、怖い!と思ってしまいますが。
人(症状)によっては、一概にも悪いとは言えないようで。
難しいです・・・…
PR
COMMENT
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。