ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/06/28/Sun
「インターネット上のギャンブル、浮気」は、インターネット上じゃなくても、もっての外だろう。
そして、ネットに限らず、「配偶者や家族と過ごす時間」が短く、他の人との付き合いの方が長かったり、家族よりも大事にされたりしたら、家族からしてみれば、不満に感じるだろうし、仕事の場合は仕方ないかも知れないが、配偶者と家族と過ごす時間が短いという時点で、「心が家族から離れている」という事は、言えないだろうか?
ネットの問題じゃないのでは? とも思うが、確かに、分からなくもない。
同じ部屋にいるのに、配偶者が、別にネットじゃなくてもゲームに夢中になっていて構って貰えないと腹が立つ、というか、寂しい気持ちになると言いますか。
そのくせ、私がブログを書くことや、ネットゲームに夢中になっていると、配偶者が暇を持て余し、つまらなさそうにしてたり。
ネットは手軽に、いろんな人とアクセスできるという利点はあるが、目の前にいる人をおろそかにしがちになる恐れもある。
気をつけなければ・・・
ネット時間の増加が夫婦間の不和もたらす、アイルランド結婚相談所が報告
2009年06月27日 21:02 発信地:ダブリン/アイルランド
【6月27日 AFP】アイルランドでは、インターネットを利用する時間が長すぎることが、カップル間の不和を助長している。カトリック系結婚生活カウンセリングサービスのACCORDが26日、発表した。
ACCORDによると、2009年前半に調査したカップルのうち7%が、片方がサイバースペースで過ごす時間が長すぎることを主要な問題と述べたという。
ACCORDのジョン・ファレリー(John Farrelly)ディレクターは、衝突が起きるのは主に、「インターネット上のギャンブル、浮気、そして、配偶者や家族と過ごす時間よりもネットで過ごす時間の方が長いということ」だと述べる。
また、今回の調査では、不況のアイルランドで、財政的な困難がカップルをますます圧迫していることが明らかになった。結婚生活の問題として財政状況を挙げたクライアントは、2007年には全体の20%だったが、2009年前半には31%に増加した。(c)AFP
「インターネット上のギャンブル、浮気」は、インターネット上じゃなくても、もっての外だろう。
そして、ネットに限らず、「配偶者や家族と過ごす時間」が短く、他の人との付き合いの方が長かったり、家族よりも大事にされたりしたら、家族からしてみれば、不満に感じるだろうし、仕事の場合は仕方ないかも知れないが、配偶者と家族と過ごす時間が短いという時点で、「心が家族から離れている」という事は、言えないだろうか?
ネットの問題じゃないのでは? とも思うが、確かに、分からなくもない。
同じ部屋にいるのに、配偶者が、別にネットじゃなくてもゲームに夢中になっていて構って貰えないと腹が立つ、というか、寂しい気持ちになると言いますか。
そのくせ、私がブログを書くことや、ネットゲームに夢中になっていると、配偶者が暇を持て余し、つまらなさそうにしてたり。
ネットは手軽に、いろんな人とアクセスできるという利点はあるが、目の前にいる人をおろそかにしがちになる恐れもある。
気をつけなければ・・・
PR
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。