ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/07/16/Thu
じゃがいもの芽がヤバイのは知っていたが、光が当たった部分もヤバイらしい。
目印は、緑色になっている部分だそうだ。
何の野菜でも、皮を厚く剥くなんて勿体無いと感じてしまうのですが、じゃがいもに関しては、その方がいいんだなんて知らなかった。
皮と実と間に栄養が沢山あるって信じこんでいたし、緑色の部分だって、別に気にしないで食ってたよー。・゚((T◇T゚)゚・。オロオロ。・゚(゚T◇T))゚・。
こんな浅い知識しかなかったのに、じゃがいも調理して食べて、今まで何も無かったなんて、運が良かったとしか思えない。
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ
校内栽培ジャガイモで児童が吐き気…奈良
7月16日13時7分配信 読売新聞
16日午前10時20分頃、奈良市西登美ヶ丘、市立登美ヶ丘小学校(西浦正翁校長)から「学校でジャガイモを食べた児童が吐き気や腹痛を訴えている」と119番があった。
市消防局が駆けつけたところ、6年生23人に症状があり、うち17人(男子9人、女子8人)を奈良、生駒両市内の5か所の病院に搬送した。いずれも症状は軽いという。
市教委などによると、ジャガイモは校内で栽培。この日、6年生4クラスのうち、2クラス51人の児童が教諭2人の指導で、ジャガイモを使った調理実習を行い、児童らが食べたという。
市教委は、十分に生育していないジャガイモの皮や芽などに含まれ、吐き気などを引き起こす物質・ソラニンが原因の可能性もあるとみて、調理の状況などを調べる。 最終更新:7月16日13時48分
じゃがいもの芽がヤバイのは知っていたが、光が当たった部分もヤバイらしい。
目印は、緑色になっている部分だそうだ。
何の野菜でも、皮を厚く剥くなんて勿体無いと感じてしまうのですが、じゃがいもに関しては、その方がいいんだなんて知らなかった。
皮と実と間に栄養が沢山あるって信じこんでいたし、緑色の部分だって、別に気にしないで食ってたよー。・゚((T◇T゚)゚・。オロオロ。・゚(゚T◇T))゚・。
こんな浅い知識しかなかったのに、じゃがいも調理して食べて、今まで何も無かったなんて、運が良かったとしか思えない。
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ
PR
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。