ニュースの感想を綴ってます。
ちょっと辛口です。
2009/08/25/Tue
そもそも反則した人が悪いのに、フィンケさんは、「反則されたことを倒れる事によってアピールすべきだ」と言っているだけなのに、フィンケさんが責められて可哀想。
犬飼会長の言い分も分からなくも無いけど・・・・・・
審判もおかしいよなぁ。
反則したら、反則された方が倒れこまなくても、イエローカードや、レッドカードを出すべきじゃないだろうか。
そもそも、「審判に分からなければ反則をしてもいい」っていう根性がフェアじゃないし、スポーツマンシップに則ってないんじゃないんだろうか?
浦和フィンケ監督「倒れろ」指令に日本協会・犬飼会長激怒
8月25日8時1分配信 スポーツ報知
日本サッカー協会の犬飼基昭会長(67)が24日、浦和のフォルカー・フィンケ監督(61)に“レッドカード”を突きつけた。広島戦(22日)で相手DFのチャージを受けながらプレーを続けたFWエスクデロ(20)について「倒れるべきだった」と発言したフィンケ監督に対し、元浦和社長でもある犬飼会長は「指導者の資格はない」と怒りを爆発させた。
この日、東京・文京区のJFAハウスで行われたNACK5のラジオ番組「ファンファンサッカー」の収録の冒頭。犬飼会長は、日本サッカー協会が推進するフェアでタフなプレーに逆行する発言をしたフィンケ監督をぶった切った。「倒れても審判は笛を吹いてくれない。少年サッカーでもすぐに倒れて審判の顔を見る選手がいる。日本サッカーに悪い影響がある。追放しないとダメだ」
さらに犬飼会長は浦和首脳も厳しく批判した。「(フィンケ発言は)明らかにおかしい。それを正せないのはクラブの怠慢だ。レッズに話を聞きたい」と凋落(ちょうらく)する古巣のフロントを直接、事情聴取する考えを示した。
◆フィンケ監督釈明「エスクデロはフェア」 犬飼会長の発言を受け浦和・フィンケ監督は「エスクデロが踏ん張ったのは、フェアなプレーだった。シミュレーションを推奨しているわけではない。その辺は協会と考えは一緒」と苦しい言い訳。広島戦後には「最も怒りを感じたのは、エリア内で反則を受けながら倒れなかったこと。個人的にフェアプレーメダルを与えようと思う」と発言したが、この日は一転してエスクデロを褒めたたえた。
そもそも反則した人が悪いのに、フィンケさんは、「反則されたことを倒れる事によってアピールすべきだ」と言っているだけなのに、フィンケさんが責められて可哀想。
犬飼会長の言い分も分からなくも無いけど・・・・・・
審判もおかしいよなぁ。
反則したら、反則された方が倒れこまなくても、イエローカードや、レッドカードを出すべきじゃないだろうか。
そもそも、「審判に分からなければ反則をしてもいい」っていう根性がフェアじゃないし、スポーツマンシップに則ってないんじゃないんだろうか?
PR
2009/08/24/Mon
イルカを捕獲するのも、鯨として偽装して売るなんて止めて欲しい。
どうして、そんなことをするのだろうか?
私は鯨なんて食べないけどさ・・・
普通でも、鯨の捕獲で、海外から白い目で見られているのに、こんなことしたら、余計、また白い目で見られるではないか。
関係のない私たちまで、同じ日本人だというだけで、多々嫌な思いをさせられているというのに・・・
巻き込まないで欲しいし、そんなばかげた事、止めて欲しい。
イルカも可哀想。
せっかく頭が良くて、人懐っこいのに。
そんな事をしたら、警戒心丸出しで、人間になんて寄ってこなくなりそうだ。
子供に水銀食べさせるなんて・・・
水銀なんて食べると死ぬのに、国は何考えてるんだろう?!
食品偽装で捕まらないのだろうか?
衝撃の告発映画!日本人がイルカを大量に捕獲!食用として学校給食に!水銀量は16倍!
7月30日13時23分配信 シネマトゥデイ
24時間監視されました。ルイ・シホヨス監督 - Photo:Nobuhiro Hosoki
和歌山県で行われているイルカ大量捕獲についてのドキュメンタリー映画『The Cove』(原題)の監督であるルイ・シホヨスが「この事実をもっと日本人に知ってもらいたい」とインタビューに答えた。
今年のサンダンス映画祭のドキュメンタリー部門で、観客賞を受賞した本作は、和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み猟に焦点を当て、捕獲されたイルカの一部が水族館に売られ、そこで選ばれなかったイルカは、その場で殺され肉として売られているという事実を暴く。そしてその肉には大量の水銀が含まれているだけでなく、偽装してクジラ肉として売られたり、学校の給食として出回っていたりする現実を見せ付ける。
初めて太地町を訪れたときの印象について。「太地町に入って橋を渡ると2つのイルカ像が出迎えてくれて、道はイルカの絵のタイルで埋め尽くされているんだ。表面的には、実際にそこで行われていることとは対照的だね。そして町の真ん中の吉野熊野国立公園に入ると、そこには砦があって、非常に高いフェンスと有刺鉄線が張り巡らされていた。さらに行くと、入り江に通じる津波用の避難場所があって、そこのトンネルの中にはセンサーが置かれ、人が通ったりするとすぐにセンサーが鳴り響き、警官が来る仕組みになっているんだ」とイルカの捕獲に使用されている入り江が、一般人が簡単に入れない仕組みであることを教えてくれた。
では、イルカはどうやって捕獲されるのか。「毎年一定の時期になると、イルカたちは大地町の近くの海を移住のために通るんだ。恐らく、同じ経路を1000年近く通っていたと思うな。そこに漁師たちは網を張り、水中に棒状のものを半分沈めて音を鳴らし、音の壁を作るんだ。聴覚のいいイルカは、その音に驚き、群れになって泳いでいるところを、入り江などに強制的に押し込まれる形になる」とのことだ。
ルイ監督は、入り江でのイルカ捕獲と、イルカが処分される映像を撮るために太地町を訪れた。当然現地の人間は、訪問理由を知らず、怪しげなルイ監督を追跡していた。「撮影中はずっと、現地の警官が24時間態勢で僕らを監視していたよ。どこに行くにしてもね。隣町に行って、別のホテルに宿泊していたときでさえも、僕らと同じホテルに警官たちが警戒して宿泊していたんだよ。その監視の目を盗んで撮影するのが、一番キツかったね」と話してくれた。もちろん撮影は無許可で行われた。
規定値の16倍を超える水銀が含まれるイルカの肉を、太地町の学校で給食として提供されていたことがあった。「太地町の町議会議員も驚いていたが、これは非常に重要な問題さ。学校の子どもはもちろん、妊婦がスーパーなどでイルカの肉を買って食べてしまったら大変なことになるだろう? 現在は、太地町のコミッショナー3人が決議して、完全にイルカの肉を太地町の学校に出回らないようにしたらしいが、決議したコミッショナーの一人は、子どもが村八分のような状態になってしまい、町を出なければならない状況になってしまったらしいね」。
ルイ監督の意見もわかるが、イルカやクジラは知能の高い動物だから保護し、鶏や牛や豚などの家畜類は殺してもOKというのは、都合のいい人間のエゴではないのだろうか? 「その点については、僕も同感さ。確かに動物福祉問題で、僕らのようなOPS(海洋保護協会)の者が、議論で勝つことは難しいと思う。オーストラリアでは、カンガルーを殺して肉にしていたのを見たし、アメリカで家畜が殺されているのも見たことがある。一方の動物だけを生かし、ほかの動物を殺すのは、確かに矛盾がある。しかし、僕らが主張したいのは、このイルカの肉が人体に悪影響を及ぼすということさ。もし日本の人たちが、魚を主食としている哺乳(ほにゅう)類に、大量の水銀が含まれていることを知ったら、食べないだろう? さらにイルカの肉がクジラ肉として売られているとしたら、それにも気を付けるだろう? 最終的には、人に害をもたらす危険性があるということを考えなければいけないんだ」と安全性を第一に考えることを強調していた。
この映画を公開することや、映画のインタビュー記事を書くことでもたらされる、太地町民への影響についても考えなければならない。「僕の住んでいる近所で原発が建てられるとしたら、安全のために反対するのと同じように、もっと大きな視点でこの問題を見つめなければいけないだろうね。確かに、記事や映画が原因となって世間に知られ、町民や家族の仕事に影響を及ぼすかもしれない。だが、水銀の入った肉を食べてしまう可能性が日本全国民にあることを忘れてはいけないよ。最終的に何が大事かをしっかりと選択しなくてはいけないんだ」とコメントした。
最近、東京国際映画祭の関係者がこの映画を観たらしい。日本で上映されるかどうかはわからないが、ルイ監督は、日本人に吹き替えをやってもらい、できるだけ多くの日本人に観てほしいと願っている。(取材・文:細木信宏 / Nobuhiro Hosoki)
イルカを捕獲するのも、鯨として偽装して売るなんて止めて欲しい。
どうして、そんなことをするのだろうか?
私は鯨なんて食べないけどさ・・・
普通でも、鯨の捕獲で、海外から白い目で見られているのに、こんなことしたら、余計、また白い目で見られるではないか。
関係のない私たちまで、同じ日本人だというだけで、多々嫌な思いをさせられているというのに・・・
巻き込まないで欲しいし、そんなばかげた事、止めて欲しい。
イルカも可哀想。
せっかく頭が良くて、人懐っこいのに。
そんな事をしたら、警戒心丸出しで、人間になんて寄ってこなくなりそうだ。
子供に水銀食べさせるなんて・・・
水銀なんて食べると死ぬのに、国は何考えてるんだろう?!
食品偽装で捕まらないのだろうか?
2009/08/24/Mon
届いた投票所入場券に、最高裁判所裁判官国民審査と書かれており、「これって、何?」って感じでした。
今までもあったのかも知れませんが、あまりにも無関心だったと言いますか・・・
Yahoo!みんなの政治のサイトに、今回の国民審査の対象となる裁判官が載っているのですが、
こんな事いきなり言われても・・・「9人もの人数の審査なんかできるかー!!」って感じです。
相当な事が無い限り、普通の人にはわからないと思いませんか?
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
ニュースで報道される事は、どちらかというと、選挙の事ばかりだし。
最高裁判所裁判官だって、国民審査の事を考えれば、毎日気を引き締めて裁判を行っているだろうし。
国民審査により罷免された裁判官はいないっていうので、油断して、政治の利権に絡んだりしてる人もいるのだろうか?
そもそも、裁判に負けた案件に、「納得できない」と思っても、だからって、「裁判官が悪い」っていう発想がない。
いい判決を下してくれれば、それはもう、「いい裁判長」だとは思うが。
Yahoo!みんなの政治のサイトは、比較的分かり易く親切だとは思うけど、携わった裁判が少ししか載っていないので、
「みんなの評価」に書かれている、新たな事件の裁判があったら、いちいち調べなければならない。
せめて、携わった裁判の判決内容のリンクでも貼っておいてくれればいいのだが・・・
そういう所が、やっぱり少々、読みづらいし、分かりにくし。
審査するなら、その裁判官が携わった裁判は全て把握しておかなければならないだろうし。
そういうのが、面倒と言うか、大変だし、分からない人が多いから、誰も罷免するに投票する人なんていないんじゃないだろうか?
それに、やっぱり、裁判員制度と一緒で、誰かを裁くなんて、そんな荷が重い事はできないと考える人も多いような気もする。
国民審査
国民審査は、「憲法の番人」とも呼ばれる最高裁判所の長官および裁判官を罷免するかどうかを審査する制度で、衆議院選挙と同時に行われます。
審査権があるのは、衆議院選挙の有権者と同じです。
審査は裁判官任命後、最初の衆議院選挙時に行われ、さらに、10年経過した後の衆議院選挙時に再び審査が実施されます(以後は同様)。
国民審査の投票用紙には、審査対象となる裁判官の氏名が記載されており、罷免を求める場合には指定欄に×印を記入し、信任する場合には無記入で投票します。
有効投票の過半数が罷免を求めた場合、審査無効の訴訟を裁判所に提起する期間を待ってから、その裁判官は罷免されます。
国民審査で罷免された裁判官は、罷免の日から5年間、最高裁判所の裁判官になれません。
ただし、これまで国民審査により罷免された裁判官はいません(解説:時事用語のABC)。
(衆議院選挙2009 国民審査 - Yahoo!みんなの政治 より)
届いた投票所入場券に、最高裁判所裁判官国民審査と書かれており、「これって、何?」って感じでした。
今までもあったのかも知れませんが、あまりにも無関心だったと言いますか・・・
Yahoo!みんなの政治のサイトに、今回の国民審査の対象となる裁判官が載っているのですが、
こんな事いきなり言われても・・・「9人もの人数の審査なんかできるかー!!」って感じです。
相当な事が無い限り、普通の人にはわからないと思いませんか?
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
ニュースで報道される事は、どちらかというと、選挙の事ばかりだし。
最高裁判所裁判官だって、国民審査の事を考えれば、毎日気を引き締めて裁判を行っているだろうし。
国民審査により罷免された裁判官はいないっていうので、油断して、政治の利権に絡んだりしてる人もいるのだろうか?
そもそも、裁判に負けた案件に、「納得できない」と思っても、だからって、「裁判官が悪い」っていう発想がない。
いい判決を下してくれれば、それはもう、「いい裁判長」だとは思うが。
Yahoo!みんなの政治のサイトは、比較的分かり易く親切だとは思うけど、携わった裁判が少ししか載っていないので、
「みんなの評価」に書かれている、新たな事件の裁判があったら、いちいち調べなければならない。
せめて、携わった裁判の判決内容のリンクでも貼っておいてくれればいいのだが・・・
そういう所が、やっぱり少々、読みづらいし、分かりにくし。
審査するなら、その裁判官が携わった裁判は全て把握しておかなければならないだろうし。
そういうのが、面倒と言うか、大変だし、分からない人が多いから、誰も罷免するに投票する人なんていないんじゃないだろうか?
それに、やっぱり、裁判員制度と一緒で、誰かを裁くなんて、そんな荷が重い事はできないと考える人も多いような気もする。
2009/08/22/Sat
レストランや、化粧品もプロデュースするし・・・と、スッカリ青年実業家って感じですね。
素晴らしい俳優でもあるし、才能豊かで羨ましいです。
ペ・ヨンジュンが日本放送事業に進出
WOW! KOREA NEWS 2009/8/21 12:03
俳優のペ・ヨンジュンが筆頭株主の文化コンテンツ会社キーイーストが、日本の放送事業に進出する。
同社が20日に明らかにしたところによると、日本国内の系列会社デジタルアドベンチャーが先ごろ総務省に放送事業申請を行い、正式に権利を取得。エンターテインメント専門チャンネル「DATV」を設立した。
同チャンネルはアジアのエンターテインメントニュースやドラマ、バラエティー番組などを紹介するエンターテインメント専門チャンネルとして、CS放送の「スカパー! 」で10月1日に開局する。キーイーストが制作し、ペ・ヨンジュン、チェ・ジウが声優として出演したアニメ版『冬のソナタ』も放映する予定だ。
ペ・ヨンジュンは同社株式の34%を保有している。
レストランや、化粧品もプロデュースするし・・・と、スッカリ青年実業家って感じですね。
素晴らしい俳優でもあるし、才能豊かで羨ましいです。
2009/08/22/Sat
押尾容疑者の供述は、死亡した女性のせいにしている、「死人に口なしだ」と、前に報道されていたことがあったが、まさか本当だとは思わなかった。
本当の事を言っても信用してもらえない事ってあるから。
そんな卑怯な事をする人だとは思わなかった。
のりぴーの件もそうだけど、子供が可哀想。
子供のために、早く本当の事を全て話して、罪を償って欲しい。
押尾学容疑者、供述一転「違法なものと分かっていた」
8月21日12時11分配信 サンケイスポーツ
合成麻薬MDMAを使用したとして麻薬取締法違反容疑で逮捕された俳優押尾学容疑者(31)=川崎市高津区=が警視庁麻布署の調べに「(錠剤は)違法なものだと分かっていた」と供述していることが21日、捜査関係者への取材で分かった。
同容疑者はこれまでの取調べでは「知人からもらった固形物をきのう(2日)飲んだが、違法なものとは思わなかった」と容疑を否認した供述をしていたが、数日前から一転、違法性の認識があったことを認める供述を始めたという。
同署は、押尾容疑者が当初から違法性を認識していたとみて、詳しく調べている。
“事件”は、東京・六本木ヒルズのマンション一室で2日、一緒にいた高級クラブホステス(31)が死んでいるのが見つかり、3日の尿検査でMDMAの陽性反応が出たため逮捕された。ホステスの遺体からもMDMAの薬物反応が検出されている。
押尾容疑者の供述は、死亡した女性のせいにしている、「死人に口なしだ」と、前に報道されていたことがあったが、まさか本当だとは思わなかった。
本当の事を言っても信用してもらえない事ってあるから。
そんな卑怯な事をする人だとは思わなかった。
のりぴーの件もそうだけど、子供が可哀想。
子供のために、早く本当の事を全て話して、罪を償って欲しい。
2009/08/22/Sat
ケータイ壊したって、通信記録を調べられたら、すぐにでもバレそうなものだが。
毎日、毎日、このニュースが放送される。
少々飽きて来た。
のりぴー、さっさと全部、正直に話してくれればいいのに。
そしたら、このニュースも終息に向かうだろうに・・・
って思う。
マンモス悪質…のりピー証拠隠滅工作
8月21日9時32分配信 デイリースポーツ
覚せい剤取締法違反(所持)の容疑で逮捕された女優の酒井法子容疑者(38)が、覚せい剤使用の裏づけとなる毛髪鑑定対策か、“逃亡”中の“空白の6日間”に髪をショートに切ってから出頭していたことが20日、分かった。さらに、出頭時に持参していなかった酒井容疑者の携帯電話が、破壊された状態で発見されたとの情報も。尿検査をすり抜けようと6日間の“逃亡生活”を送るなど、出頭前に数々の“証拠隠滅工作”をした疑いが浮上。悪質かつ巧妙な“戦略”が次々と明るみに出てきた。
◇ ◇
酒井容疑者が夫・高相祐一容疑者(41)の逮捕現場から3日未明に立ち去り、出頭するまでの“空白の6日間”。その間に、酒井容疑者が数々の証拠隠滅を図っていた事実が明らかになってきた。
TBSなどは、酒井容疑者は髪を切ってから8日に出頭していたと報道。警視庁が鑑定のため採取した毛髪は最長でも約20センチほどで、夫の逮捕時に現れた時より、明らかに短くなっていたという。最長で20センチ以下なら、耳が見えるくらいのショートヘア。これまで短くても肩までのヘアスタイルだっただけに、明らかな意図を感じる。
毛髪鑑定の結果、覚せい剤の陽性反応が出た酒井容疑者。高相容疑者の「(妻は)4、5年前から(覚せい剤を)吸っていた」という供述と酒井容疑者の「昨年夏から夫に勧められて数回吸った」という供述は食い違っており、髪は平均で1カ月に約1センチ伸びることを考えると、「数年前から」という使用時期を特定させないよう髪を短く切った疑いがある。
さらに、テレビ朝日によると、酒井容疑者の携帯電話が、操作できないよう物理的に破壊された状態で発見されたという。酒井容疑者は出頭時に長男(10)の携帯電話を持参しており、自身の携帯電話については「故障したから捨てた」などと供述していた。警視庁は、酒井容疑者が覚せい剤の入手ルートや“逃亡”中の支援者らの連絡先を隠そうと自ら携帯を破壊した疑いもあるとみて、捜査を進めている。
酒井容疑者の携帯電話の電波は、夫が逮捕された翌日4日に山梨県身延町で捕捉されたのが最後。破壊されたのは、その後と見られる。
酒井容疑者は、出頭までの6日間、総移動距離約500キロ近い大移動をしながら“逃亡”。尿検査では陰性となっていた。なお、覚せい剤の現行犯所持で逮捕された夫の高相容疑者は、19日に使用の疑いでも追送検された。
ケータイ壊したって、通信記録を調べられたら、すぐにでもバレそうなものだが。
毎日、毎日、このニュースが放送される。
少々飽きて来た。
のりぴー、さっさと全部、正直に話してくれればいいのに。
そしたら、このニュースも終息に向かうだろうに・・・
って思う。
2009/08/22/Sat
世界陸上、見てます。
深夜過ぎて困ります。
ドーピング以外にも、なんて名前の選手か忘れましたが、本当は男性なのに女性の振りして試合に出てるんじゃないかっていう性別疑惑もあるそうで。
過去にも、そういうことがあったようですが、こういうのって、調べ難いですよね。
陸連は、あいまいですが、オリンピックだと、性転換してから2年経てば、出場できるらしいです。
ナイジェリア選手が薬物陽性=女子400障害-世界陸上
8月22日1時44分配信 時事通信
【ベルリン時事】国際陸連(IAAF)は21日、当地で行われている世界選手権の女子400メートル障害に出場したアマカ・オゴグブナム(ナイジェリア)が、ドーピング(禁止薬物使用)検査で筋肉増強効果のあるメテノロンに陽性反応を示したことを明らかにした。ロイター通信によると、IAAFは同選手を暫定的に資格停止とした。
オゴグブナムは18日の同種目準決勝で失格。女子1600メートルリレーにも出場する予定だった。
今大会の薬物陽性は、男子3000メートル障害のハメル・シャトビ(モロッコ)に次いで2件目。
世界陸上、見てます。
深夜過ぎて困ります。
ドーピング以外にも、なんて名前の選手か忘れましたが、本当は男性なのに女性の振りして試合に出てるんじゃないかっていう性別疑惑もあるそうで。
過去にも、そういうことがあったようですが、こういうのって、調べ難いですよね。
陸連は、あいまいですが、オリンピックだと、性転換してから2年経てば、出場できるらしいです。
2009/08/22/Sat
ワクチンメーカーって、どこだろう? 外国ですか?
季節性インフルエンザのワクチンは、国では買っていないなんて知りませんでした。
だから、病院によって金額が違うんでしょうか?
私は、リスクの高い人の部類には入っていないので関係ありませんが、接種の優先順位で揉めているようですね。
糖尿病の人、全員に接種だけでワクチンは無くなるとかどうとか・・・
少ないワクチンで、重症化や死亡したりするのを避けるためには、やはり、パンデミックの元となりやすい、子供に接種した方がいいような気がしますが。
そうすれば、他のリスクの高い人たちへの感染も防げて、カバーできるわけだし・・・って、私が考えることではありませんが。
<新型インフル>国がワクチンを一括買い上げへ
8月21日21時48分配信 毎日新聞
厚生労働省は21日、ワクチンメーカーから新型インフルエンザワクチンを一括購入する方針を固めた。
国は現在、新型のワクチンは、妊婦など重症化の恐れが高い人への優先接種を検討している。年内に確保できるのは最大1700万人分で不足の恐れがある。このため、リスクの高い人に確実に接種するには国による管理が必要と判断した。一括購入の財源や、接種時に国民が負担するかどうかは今後詰める。
毎年流行する季節性インフルエンザのワクチンは、医療機関が購入している。【江口一】
ワクチンメーカーって、どこだろう? 外国ですか?
季節性インフルエンザのワクチンは、国では買っていないなんて知りませんでした。
だから、病院によって金額が違うんでしょうか?
私は、リスクの高い人の部類には入っていないので関係ありませんが、接種の優先順位で揉めているようですね。
糖尿病の人、全員に接種だけでワクチンは無くなるとかどうとか・・・
少ないワクチンで、重症化や死亡したりするのを避けるためには、やはり、パンデミックの元となりやすい、子供に接種した方がいいような気がしますが。
そうすれば、他のリスクの高い人たちへの感染も防げて、カバーできるわけだし・・・って、私が考えることではありませんが。
2009/08/22/Sat
国旗の切り貼りしたものを、まだ見ていないので、何とも言えないが、工作感覚で、他意は無かったのでは・・・と思う。
そんな事をしても、抗議の声があるだけで、何も起こらないのだから、それはそれは平和でイイコトだと思う。
首相は、国旗の事以外にもネガティブキャンペーンを行っているので、躍起になって、民主党の粗捜しをして、隙あらば、たちまち揚げ足を取っているだけな感じで、喚いているだけな気がする。
全然心に響いてこない。
これでは、ますます民主党の方が良く見えるじゃないか、と思うのだが。
「日本人自身が自分の国旗を切り貼りするんだから、燃やしても意味が無い」って外国の人が思ってくれたら、日本に抗議をする時、見せしめに、日本の国旗を燃やさなくなるかも知れない。
やはり、他国の人に、自分たちの国旗を燃やされるのは、あまり気持ちのいいものではないから。
鳩山氏「国旗切り張り」の現場入り見送り 首相を逆批判 謝罪はなし
8月21日19時43分配信 産経新聞
民主党の鳩山由紀夫代表は21日、遊説のため鹿児島県入りした。鹿児島1、3区で街頭演説を行ったが、新人候補陣営が日の丸を切り張りした「党旗」を掲げる問題を起こした鹿児島4区入りは見送った。
日の丸切り張り問題では、自民党が徹底追及の構えを見せている。麻生太郎首相も20日、鹿児島入りし、「ふざけた話だ。民主党は日の丸すらきっちりできない」と猛批判した。
これを受け、鳩山氏は鹿児島市内での街頭演説で「麻生首相が昨日(20日)、鹿児島でいろいろと民主党のことを批判したそうだが、私たちは誹謗(ひぼう)中傷合戦のためにこの場に立っているのではない。正々堂々と政策論争をしたい」と強気に抗弁。最後まで「おわび」の言葉はなかった。
一方、首相は21日、福島県郡山市内での街頭演説でまたもこの問題に触れ、「われわれが守るべきは郷土であり、日本であり、日の丸だ。それを破って自分の党の党旗を作るというふざけたことを、われわれは絶対にする気はない」と語気を強めた。
国旗の切り貼りしたものを、まだ見ていないので、何とも言えないが、工作感覚で、他意は無かったのでは・・・と思う。
そんな事をしても、抗議の声があるだけで、何も起こらないのだから、それはそれは平和でイイコトだと思う。
首相は、国旗の事以外にもネガティブキャンペーンを行っているので、躍起になって、民主党の粗捜しをして、隙あらば、たちまち揚げ足を取っているだけな感じで、喚いているだけな気がする。
全然心に響いてこない。
これでは、ますます民主党の方が良く見えるじゃないか、と思うのだが。
「日本人自身が自分の国旗を切り貼りするんだから、燃やしても意味が無い」って外国の人が思ってくれたら、日本に抗議をする時、見せしめに、日本の国旗を燃やさなくなるかも知れない。
やはり、他国の人に、自分たちの国旗を燃やされるのは、あまり気持ちのいいものではないから。
2009/08/20/Thu
今朝、TBSの「朝ズバ」だったかで、記者会見の様子を見たのだが、舛添厚労相は「予想できなかった。」と前置きしたわりには、「国民全体の慢心」が感染拡大の原因だと言っていた。
なのに、検索で引っ掛けても引っかからない。
その事を書いてあるのは、きっこのブログくらいだった。
それを聞いて、「死者が出るまで放っておいたのは厚労省じゃないの?」ヾ( ̄o ̄;)オイオイ と、残念に思ったし、きっこのブログを読んで、もっと残念に思った。
舛添厚労相のこと、信じていたのになぁ。
すっかり悪い政治家に染まってしまったんだなぁ。
悲しいなぁ
「本格流行始まった可能性」=新型インフル患者急増で舛添厚労相
インフルエンザ患者が急増していることを受け、舛添要一厚生労働相は19日記者会見し、「新型インフルエンザの本格的な流行が既に始まっている可能性がある」との認識を示した。手洗いなどの感染防止策を講じ、感染の疑いがある場合は外出を自粛することなどを求め、「拡大は自分が止めるという気持ちを持って」と呼び掛けた。
国立感染症研究所のまとめで18日、定点医療機関からのインフルエンザ患者の報告数が増え、流行入りと判断される基準にほぼ相当するレベルとなっていることが分かった。夏の流行入りは異例で、舛添厚労相は「予想できなかった。まさにそれが新型の特徴」と話した。
(2009/08/19-12:10 時事ドットコム)
今朝、TBSの「朝ズバ」だったかで、記者会見の様子を見たのだが、舛添厚労相は「予想できなかった。」と前置きしたわりには、「国民全体の慢心」が感染拡大の原因だと言っていた。
なのに、検索で引っ掛けても引っかからない。
その事を書いてあるのは、きっこのブログくらいだった。
それを聞いて、「死者が出るまで放っておいたのは厚労省じゃないの?」ヾ( ̄o ̄;)オイオイ と、残念に思ったし、きっこのブログを読んで、もっと残念に思った。
舛添厚労相のこと、信じていたのになぁ。
すっかり悪い政治家に染まってしまったんだなぁ。
悲しいなぁ
アクセスカウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
ブログ内検索
そらジロー
リンク
★印付はホームページです。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/13)
(02/12)
最新トラックバック
最古記事
(12/01)
(12/02)
(12/03)
(12/04)
(12/05)
(12/06)
(12/07)
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。