忍者ブログ
ニュースの感想を綴ってます。 ちょっと辛口です。
2025/04/28/Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/15/Sat
のこぎりで同僚切り付け 傷害罪に切り替えて起訴
配信元:産経新聞  2009/08/14 20:16更新


 富山地検は14日、のこぎりで同僚の男性を切り付け重傷を負わせたとして、富山県警に殺人未遂容疑で逮捕された砺波市の解体工、宮沢真一容疑者(44)を傷害罪で起訴した。


 罪名を切り替えたことで裁判員裁判の対象外となる。地検は理由について「殺意を認定するのに十分な証拠がなかった」としている。


 起訴状などによると、宮沢被告は7月26日未明、砺波市内の駐車場で、同僚の男性の顔をのこぎりで切りつけるなどし、6カ月の重傷を負わせたとしている。

傷害罪は、なぜ、裁判員裁判の対象外なのか?

イマイチ、裁判員裁判の仕組みが分からない。


殺人よりも罪は軽いだろう?

なぜ、わざわざ罪の重い裁判を、裁判員が裁かねばならないのだろうか?


傷害罪は、被告人が報復をする可能性が高いからだろうか?

よく分からん。
PR
2009/08/15/Sat
戦没者追悼式、平和への誓い新たに…終戦64年
8月15日12時33分配信 読売新聞


 64回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の「全国戦没者追悼式」が、天皇、皇后両陛下をお迎えして、東京・千代田区の日本武道館で正午前から開かれた。


 麻生首相ら各界代表のほか、戦没者遺族ら約6000人が参列した。先の大戦で犠牲になった約310万人の冥福を祈り、平和への誓いを新たにした。


 厚生労働省によると、遺族参列者は昨年より約240人多い約4820人。


 麻生首相は式辞で、これまでの追悼式を踏襲し、「多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えております」と述べ、反省と哀悼の意を表明。「悲惨な戦争の教訓を風化させることなく、次の世代に継承していかなければならない。世界の恒久平和の確立に向けて、積極的に貢献していく」と決意を示した。


 参列者は正午の時報を合図に1分間の黙とうをささげ、天皇陛下が「戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」と述べられた。


 父がニューギニア島で戦死した大坪徳広さん(66)(佐賀県小城市)が遺族代表として壇上に上がり、「平和で豊かな今日の礎に、尊く重い犠牲があることを深く胸に刻み、決して忘れてはならない。悲しい歴史を絶対繰り返さないことを固く誓う」と追悼の辞を述べた。


 厚生労働省によると、遺族の当初参列予定は4957人。内訳は軍人・軍属の遺族が4799人、空襲などで亡くなった人の遺族が96人、原爆犠牲者の遺族が62人。参列者の世代交代も一層進み、戦没者との続き柄別では「妻」は過去最少の64人。「父母」は2年連続でなし。最高齢は101歳の妻。


 先の大戦では軍人・軍属約230万人と、一般市民約80万人が犠牲となった。


 ◆最高齢101歳、初の参列◆


 参列者で最高齢となるのは101歳の池端志津江さん(さいたま市見沼区)。過去の追悼式でも最高齢となる。夫・正雄さんは1944年8月に臨時召集され、輸送船で南方戦線に向かう途中の同12月、台湾・フィリピン間の海峡で潜水艦の雷撃を受けて戦死した。


 2人は当時では珍しい恋愛結婚だった。夫は自分が勤めた染め物工場で妻が働けるよう取り計らい、南方へ旅立った。「子供を頼む」。そう言い残した夫の戦死の知らせが届いたのは終戦の翌年だった。


 子供は男ばかり3人。生活は苦しかったが、埼玉県内の染め物工場で55歳まで働き、3人を育て上げた。その間も夫と過ごした家を離れようとはしなかった。息子たちが次々に巣立った後も住み続けた。「母はいつか父が帰ってくる。そう信じて生きてきたのだろう」。三男の正之さん(69)はそう思ってきた。しかし95歳の時、硬膜下出血で倒れる。退院した後は愛着のあった家を離れ、長男宅で暮らしている。


 「戦争のことは忘れた」。息子たちにかたくなに言い続けた。何も語ろうとしない。大戦を扱ったテレビ番組も見ない。追悼式の案内が来ても関心を示さなかった。昨夏、新聞で追悼式の記事を読んだ後、「私も出たいわ」とつぶやいた。同じ戦没者の妻たちが高齢を押して参列していることを知り、気持ちが変わった。


 それから1年後のこの日、車いすに乗った志津江さんは正雄さんの遺影を胸に抱え、武道館に入った。「お国のためでしたけど、大変な目に遭った。残念です」と思いを語った。追悼式に初めて参列することは、「あの世にいるお父さんも喜んでいると思います。お父さんのおかげで私は長生きできた。みんなが平和に健康に暮らせることを願っています」と話した。
 
最終更新:8月15日14時9分


もう、こんな悲劇は二度と起きて欲しくないです。

世界のどこかで必ず戦争が起こっていますが、どうしたら世界が平和になるんでしょうか?


話し合いで解決できたら一番いいけど、どうしてもそれが出来ないのなら、当事者同士でやって欲しい。

関係ない人たちは巻き込まないで欲しいと思います。
2009/08/15/Sat
新型インフル 国内初死者 感染のすそ野の広がりと関係か
8月15日21時7分配信 毎日新聞


沖縄県で新型インフルエンザに感染した男性が死亡し、会見する厚生労働省の中嶋建介・感染症情報管理室長(左)=厚生労働省で2009年8月15日午後7時2分


 厚生労働省は15日夕、担当者が緊急会見し、新型インフルエンザウイルスの毒性の変化ではなく、感染のすそ野の広がりが患者の死亡につながったとの見方を示した。特に重症化しやすい基礎疾患を持つ患者や妊婦の感染予防が必要だとして、今後、患者団体に冊子を配布するなどして警戒を呼び掛ける方針を明らかにした。


 厚労省によると、全国約5000カ所の医療機関から国立感染症研究所に寄せられるインフルエンザ患者報告で、沖縄県は7月27日~8月2日の1施設当たりの報告数が11.79と、都道府県別では突出して高い。全国平均は0.56だが、19都道府県の71保健所で流行の水準である「1」を超えており、その大半は新型の感染者とみられるという。


 中嶋建介・感染症情報管理室長は「季節性インフルエンザの冬の流行ほどではないが、この時期としては全国的に感染が広がっているのは間違いない。季節性では毎年相当数が死亡しており、それを踏まえれば新型インフルエンザ患者の死亡例は今後も出ると予想される」と述べた。そのうえで、重症化しやすい層の感染予防と、感染した可能性がある人が他人に移さない対策の徹底が重要と指摘した。


 また、ウイルスの毒性について、周囲に重症化した患者がいないことから「変異はしていない」との認識を示したが、念のために、死亡した患者の検体を国立感染研で確認する考えを示した。


 舛添要一厚労相は「今後いつ全国的で大規模な患者増加を見てもおかしくない状況で、医療体制の整備やワクチン接種体制の整備に鋭意取り組む」とのコメントを発表し、国民に正確な情報に基づいた冷静な対応を呼び掛けた。【清水健二】


何故、暑い地方で、新型インフルエンザが流行っているのか?

関東ではあまり聞かないが、西日本では、新型インフルエンザによる学級閉鎖があるらしい。


それなのに、「予防接種のワクチンの製造量が少なかったです」って言われても困るよなぁって感じです。
2009/08/15/Sat
訃報:レス・ポールさん 94歳=米ギタリスト、エレキギター「レスポール」生みの親


 ◇ポール・マッカートニーさんら愛用


 【ニューヨーク支局】AP通信によると、米国のギタリストで、多重録音の導入などでロック・ポップ音楽に大きな影響を残したレス・ポールさんが13日、ニューヨーク州の病院で肺炎による合併症で死去した。94歳だった。1952年にギブソン・ギター社と共同開発したエレキギター「レスポール」は、ジミー・ペイジさんやポール・マッカートニーさんら著名なロックミュージシャンに愛用され、今でも人気モデルとなっている。


 1915年、ウィスコンシン州生まれ。13歳ごろから拡声器を付けたギターを試作した。妻で歌手だったメリー・フォード(77年に53歳で死去)とデュオを組み、40年代末から50年代にかけて「世界は日の出を待っている」「モッキン・バード・ヒル」「ハウ・ハイ・ザ・ムーン」などのヒット曲を出した。当時から複数の録音テープを駆使し、後のロック音楽制作で欠かせなくなった多重録音の先駆者となった。


 スイング感あふれる演奏で知られた。90歳になった05年、エリック・クラプトンさんやジェフ・ベックさんらとの新作アルバムを出し、うち2曲がグラミー賞を受賞。その後もニューヨークのジャズクラブで演奏を続け「生きたギター伝説」と呼ばれた。


毎日新聞 2009年8月14日 東京夕刊


「レスポール」っていう有名なギターがあるって事は知っていましたが、それがエレキギターの開発者で、ギターリストだったとは知りませんでした。

90歳で、新しいアルバム出したりしてたなんて凄いです。
2009/08/15/Sat
旧グッドウィル折口氏欺き300億円取得…逃亡会計士の手口
8月15日18時27分配信 産経新聞


 バブル期のディスコブームの仕掛け人で、人材派遣大手の旧グッドウィル・グループ(GWG、現ラディアホールディングス、東京都港区)を率いた折口雅博氏による人材派遣会社の買収をめぐり、巨額の仲介利益を得たファンド運営会社元社長の公認会計士に脱税疑惑が浮上している。会計士は、折口氏の買収欲を巧みに利用して約300億円相当の利益を得ていた。さらに数十億円もの脱税容疑で捜査の手が迫ると、パスポートを押収されていたにもかかわらず、捜査権が及ばない海外に“逃亡”した。「ぬれ手でアワ」ともいえる巨額利益を手にし、出国にも成功したその巧妙手口とは…。


 ■3回目の事情聴取を前に香港へ


 東京地検特捜部が法人税法違反(脱税)容疑で逮捕状を取っているのは、ファンド運営会社「コリンシアンパートナーズ」(港区)元社長で、公認会計士の中村(旧姓・中沢)秀夫容疑者(51)。


 周辺関係者によると、中村容疑者は7月6日、特捜部から任意の事情聴取を受けていた。聴取は同月3日に続いて2回目だったという。このとき、中村容疑者は「大阪にいる父親の具合が良くないので、見舞いに行かなければならない。次の聴取は期間をあけてほしい」と、担当検事に要望し、3回目の聴取は7月15日に決まったとされる。


 ところが、中村容疑者が向かった先は、大阪ではなく、中部国際空港だった。

 中村容疑者は3回目の聴取を前にした7月10日、香港に向けて飛び立ち、いまだに帰国していないのだ。

 さかのぼること、9カ月前の昨年10月16日。


 東京国税局は、中村容疑者に対する脱税容疑で、強制調査(査察)に乗り出した。中村容疑者の自宅など複数の関係先を家宅捜索し、パスポートなどを押収していた。パスポートがないのに、中村容疑者は一体どうやって香港に出国することができたのか。


 ■姓変え、パスポートを再取得


 周辺関係者の話を総合すると、中村容疑者は当初、香港ではなく、米国への永住を希望していたようだ。理由は、かつて何度も渡米しており、米国で不動産や株などを保有していたからではないかといわれている。


 6月中旬に、中村容疑者の側近らについて、特捜部の事情聴取が始まると、中村容疑者は米国の永住権ビザ取得について、知人に相談を持ちかけた。しかし、中村容疑者は、かつて米国で旅券トラブルを起こしていたため断念したという。


 一方で、パスポートの再取得を申請。中村容疑者は6月下旬、離婚した元妻の家と養子縁組を結び、姓を「中沢」から「中村」に変え、出国する前日の7月9日にパスポートの再取得に成功していたのだ。


 特捜部では「中村容疑者が海外逃亡をもくろんでいる」との情報をキャッチし、予定を早めて強制捜査に踏み切る方針を固めていたとされるが、パスポートの再取得については把握できなかったとみられる。


 特捜部は、中村容疑者が出国した3日後の7月13日に逮捕状を請求。通報を受けた外務省は、旅券法に基づき、24日付で旅券の返納命令を出した。


 中村容疑者にとって香港は、関連会社名義でマンションを所有するなど土地勘のある場所だったという。


 ■M&Aに精通し、投資事業も


 こうして、特捜部の強制捜査の直前に、出国に成功した中村容疑者は一体どんな人物なのか。また、300億円相当ともいわれる巨額資金をどのような手口を使って手中に収めたのだろうか。


 民間の信用調査機関や関係者によると、中村容疑者は昭和32年生まれで大阪府出身。同志社大学を卒業後、公認会計士の資格を取得して大手監査法人に入社。昭和60年に独立し、大阪市内で公認会計士事務所を開業した。国内外に顧客を持っていたとされ、M&A(企業の合併・買収)に精通する会計士として知られていたという。平成18年5月には、東京・港区にパートナーズ社を設立して、投資事業にも参入する。


 そんなさなか、大手衣料品メーカーの創業者ら関西を中心とした富裕層に広い人脈を持っていたという中村容疑者のもとに舞い込んできたのが、京都からスタートし、当時、人材派遣大手だった「クリスタル」(現ラディアホールディングス・プレミア、港区)の会社売却話だった。


 中村容疑者が売却先として考えたのが、当時、訪問介護大手「コムスン」を完全子会社化して業界トップに上り詰め、さらに人材派遣でもトップを狙っていた折口氏のGWGだった。


 ■「ぬれ手でアワ」の巨額利益


 中村容疑者は同年10月23日、「クリスタルの株45%を600億円で買わないか」とGWG側に打診。当時、GWG会長だった折口氏は「子会社化したいので51%以上なら買う」と応じた。ただ、一つだけ問題があった。クリスタル創業者の売却条件が「同業社以外」だったのだ。


 このため、中村容疑者は、投資ファンドを間に媒介させることで、売却先がGWGであることを隠し、クリスタル株を取得するスキームを考案したという。


 受け皿となったのは、パートナーズ社が代表を務める「コリンシアン投資事業有限責任組合弐号」という投資ファンド。中村容疑者は、ここでも一計をめぐらす。


 実際にはGWG以外の出資者はいなかったにもかかわらず、GWGに「ファンドへの出資総額は約1185億円」と虚偽の取引内容を説明したのだ。GWGは、みずほ銀行から融資を受け、別の投資ファンドを通じ、同ファンドに約883億円を出資した。


 同ファンドはクリスタルの発行済み株式の約91%(5万1825株)を約500億円で取得し、GWGは中村容疑者が示した虚偽の出資比率に基づき、このうち約74%、全体では67%(3万8190株)を取得してクリスタルを子会社化した。同ファンドには差額として約380億円と1万3635株(約131億円相当)が残った。つまり、中村容疑者は、労せずして巨額の資金と株を手にしたのだ。まさに「ぬれ手でアワ」といっていい。


 このうち、約180億円とクリスタル株を中村容疑者のパートナーズ社が受け取り、約200億円を出資者とされた格闘技団体代表らが分け合ったという。


 ■ちらつく大物議員と暴力団の影


 捜査関係者によると、中村容疑者は、約131億円相当のクリスタル株について適正に税務申告していなかったほか、約180億円についても架空経費を多数計上するなど法人所得を圧縮して20年4月期の所得として申告していたとされる。最終的な所得隠しの総額は50億円以上にものぼり、数十億円を脱税した疑いが持たれている。


 特捜部が強い関心を示しているのが、巨額脱税マネーの行方だ。


 周辺関係者によると、中村容疑者は、巨額資金の運用を側近に任せ、投資などに充てていたという。捜査関係者によると、この側近は、特捜部の事情聴取に対し、複数の大物国会議員の名前を挙げ、資金の一部が、議員側に渡ったという趣旨の供述をしているとされる。ただ実際に議員に渡ったかどうかは不透明だ。


 また、特捜部が中村容疑者の逮捕状を取った翌日の7月14日には、パートナーズ社の関連会社関係者で、元暴力団組員の男が警視庁に恐喝未遂容疑で逮捕された。男は、嫌疑不十分で不起訴となったが、中村容疑者の指示を受けてさまざまなトラブル処理に当たっていたとの情報もあり、中村容疑者の周辺では、暴力団の影もちらついている。


色々な事があるものですね。

海外逃亡の場合、その期間は時効が停止されるとか。

一生、日本には帰ってこないつもりなのでしょうか?

それとも、忘れた頃に帰ってくるとか?


グットウィルの折口氏にあまり良い印象は持っていないのですが、何した人だっただろうか?

二重派遣した人だったのだろうか?

不正に賃金から手数料を差っ引いていた人?

アッキーナと噂になった人。

それくらいの事で、涙を流しながら記者会見なんかするだろうか?

(ふてぶてしいイメージがあるので)


何か、辞任をしなければならないようなことをしたくせに辞任しないで、しぶとく居座っていたという記憶がありますが、具体的には思い出せないです。
2009/08/13/Thu
夜空を駆けるペルセウス座流星群
8月13日12時50分配信 ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト


 カリフォルニア州ヴィントンの夜空を駆ける流れ星。毎年夏に観測されるペルセウス座流星群の一幕だ(8月11日撮影)。


 ペルセウス座流星群は他の流星群と同様、太陽を周回する彗星の軌道に残された“ちり”が元になっている。地球がこの軌道を横切るときに、微細な破片が地球大気との摩擦によって発光するのが、地上から流れ星として見えるのだ。


 日本では13日の未明に極大となり、1時間に100個の流星が降り注いだ。通常、この流星群の極大期に現れる流星の数は1時間に70~80個ほどだ。


 昨夜は見逃した人も、諦めるのはまだ早い。15日の明け方までは流星の出現が期待できる。


(Photograph by Kevin Clifford AP)


1時間に100個だなんて、星が無くなりそう。

塵が元になっているだから、無数にあるのかも知れないが。


肉眼で見ることが出来たら幸せだろうなぁ。
2009/08/13/Thu
東名高速上り、13日中の開通が困難に
8月13日9時53分配信 日本テレビ


 「中日本高速道路」によると、静岡県で震度6弱を観測した地震で路面が崩落し、一部が通行止めになっている東名高速道路の上り線について、13日中の開通は難しくなったという。


 上り線については当初、13日昼ごろの開通に向けて工事を進めていたが、新たに地盤の不安定な個所が見つかり、工事の方法そのものをこれから検討して作業に入るという。


 下り線は13日午前0時に全面開通している。


昨日の報道だと、今日、工事が終了すると言われていましたが。

東名高速が使えるようになるまで、「中央高速へ迂回して下さい」との事ですが。


今日なんか特にお盆なので、高速が込みそうだなぁとは思うが、東名の、あんな崩落現場を見たら、

「工事しました!」 「直しました!」

なんて言われても、怖くて通る気がしない。


「あんなに崩れているのに、こんなに早く工事が終了しちゃっていいの?」って思いと、

「こんなに簡単に、道路って壊れるの? 作った時の工事が甘かったんじゃないの?」って思いが交錯します。
2009/08/13/Thu
静岡地震 M5クラスの余震確率「10%」 気象庁、今後1週間予測
配信元:産経新聞  2009/08/12 18:47更新


 11日早朝に発生した駿河湾沖を震源とする地震で、気象庁は12日、今後1週間以内にマグニチュード(M)5以上の余震が発生する確率を「10%」とした。


 気象庁によると、12日午後2時までに震度1以上を観測した余震は18回で、過去に内陸や沿岸で発生したM6クラスの地震に比べ少ない状況で推移しているという。今後は余震回数は徐々に減少、規模も小さくなっていくとみられる。


関連記事

フィリピン海プレート内で発生か 静岡…

「東海地震ではない」気象庁が見解


ただ、揺れの強かった地域では、降雨や余震活動により、土砂崩れなどが発生する危険性が通常より高くなっているため、気象庁は外で活動する際は十分注意するよう呼びかけている。

八丈島で震度5弱の地震
8月13日8時1分配信 産経新聞


 13日午前7時49分ごろ、伊豆諸島の八丈島で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源は八丈島東方の深さ57キロ、マグニチュード(M)は6・6と推定される。


 津波の被害の心配はないという。主な震度は次の通り。


 震度5弱=八丈島三根▽震度4=八丈島大賀郷西見、八丈町樫立、八丈町大賀郷金土川、青ケ島村▽震度3=神津島村金長、新島村式根島、三宅村神着、御蔵島村、福島県葛尾村落合関下、千葉県館山市長須賀、同県館山市北条、同県鴨川市八色、神奈川県横浜中区山手町、同県横須賀市光の丘、同県三浦市城山町、同県小田原市荻窪、静岡県東伊豆町奈良本


9日は地震だし、10日は、大雨・洪水警報、雷注意報出て、11日に駿河湾沖を震源地とする大地震、そして、今日も地震。


東海道地震が、いつかは分からないが、必ず起きるらしい。

そんな事、知らなかった。


防災の準備をしなければ・・・ と思った。
2009/08/13/Thu
押尾容疑者、拘置延長へ!マネジャーも聴取
8月13日8時0分配信 スポーツ報知


 俳優の押尾学容疑者(31)が合成麻薬MDMAを使用し、麻薬取締法違反の疑いで逮捕された事件で、押尾容疑者は12日も警視庁麻布署の取り調べを受けた。


 押尾容疑者は事件現場の東京・六本木ヒルズのマンションで死亡した女性について異変が起きながら、前所属事務所のマネジャーを呼びだして部屋を退出し、約4時間後に通報したことが明らかになっているが、警視庁はこのマネジャーにも事情を聞いていることが判明。同容疑者は14日に拘置期限を迎えるが、保護責任者遺棄致死罪の疑いもあり、10日間延長される見込みだ。



こちらも毎日、酒井法子とセットで報道されている。

怖くても、すぐに救急車を呼べば、自白している内容も信用して貰えたかも知れないのに・・・


奥さんの矢田亜希子が可哀想。

離婚しても、子供は、血が繋がっているから、もっと可哀想。

グレなきゃいいけど・・・


私も、「薬をやってみたい」って好奇心が湧いた事はある。

大麻は、常用性(中毒性?)がないとも言われる。


が、手を染めなかったのは、止めたいと思っている煙草が、なかなか止められなかったせいである。

煙草は、法には触れないが、百害あって一利なしだと言うことは知っている。


飽きっぽい性格なのか、あまり習慣になるものが無く、お酒なども、たまに飲む程度で、全く習慣にならないが、煙草はなかなか止められない。


煙草だって止められないのに、麻薬なんか興味本位で、軽い気持ちでやったら大変な事になる!ということが、容易に想像できるのでやらない。


そんなお金も無いし。

普通でも、生きていることは辛くて大変で。

仏教の教えである、「人生(生きること)は修行である」って言葉を胸に抱いて生きているのに、前科が付いたりしたら・・・


外見も良くなければ、何の才能も無い私のようなものは、生きていくことが、余計、大変になりそうだ。
2009/08/13/Thu
酒井容疑者、吸引法は「夫から教わった」
8月13日8時0分配信 スポーツ報知


 女優の酒井法子容疑者(38)=本名・高相法子=が、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕された事件で、酒井容疑者が「吸い方は夫(高相祐一容疑者=41)から教わった」と供述していることが12日、分かった。自宅から押収された覚せい剤が微量なため、起訴猶予の見込みもある一方で、自宅以外で常習していたのではという見方も。潜伏中の足跡が明らかになってきた中、使用容疑で再逮捕される可能性も浮上している。


 調べによると、酒井容疑者は「吸い方を夫から教わった」と新たに供述しているという。


 これまで「昨年の夏頃、夫に勧められた後、数回使っていた」と供述していたが、高相容疑者から使用法もレクチャーされていたことになる。


 また、8日夜に出頭するまで空白の6日間の足取りについて、酒井容疑者は一時、亡き父の再婚相手である継母と、知人の女性と行動していたとみられている。箱根や東京の立川方面のほか新宿区、中央区、千代田区、港区、山梨県に立ち寄ったり、宿泊したりしたと供述していた。


 4日午前に、山梨・精進湖付近で酒井容疑者らしき人物を見かけたという新たな目撃証言も報じられている。道路の路肩で止まっていた乗用車の中に2人の女性の姿があり、助手席に座っていた女性が酒井容疑者に似ていたという。車のほかには一部、電車に乗って移動したとも伝えられている。


 この日も、都内にある継母の自宅マンションには報道陣が集まったが、玄関には報道関係者の立ち入りを断る張り紙が張られたまま。近隣住民によると、マンション周辺では、継母も酒井容疑者の姿も最近は見かけられていないという。


 酒井容疑者は、自宅に隠し持っていた覚せい剤が0・008グラムと微量なため不起訴、起訴猶予の可能性もあるが、一方では吸引用のストロー42本なども押収されており、自宅以外で常習していたことも考えられる。今後の捜査次第では、使用容疑での再逮捕もあり得る。高相容疑者は覚せい剤を「都内でイラン人から購入した」と供述。尿検査でも陽性を示したため、使用容疑での再逮捕は近いとみられる。


ここの所、連日、このニュースは必ず報道されている。


別に、清純派アイドルだからと言って、プライベートまで、イメージ通りにしなくてもいいとは思う。

トランスを好んだり、DJやったり、ハイテンションなのも悪くないと思うが、「全て薬のせいだった」って言うのはどうも頂けない。


失踪した時は、とても心配したのに・・・ 残念だ。




アクセスカウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
SunStorm
HP:
性別:
非公開
職業:
主婦・主夫
自己紹介:
ただいまコメント、トラックバックの受付をしておりません。
ご不便おかけします。<(_ _)>
ブログ内検索
そらジロー
最新トラックバック
バーコード
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]