忍者ブログ
ニュースの感想を綴ってます。 ちょっと辛口です。
2024/04/23/Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/17/Wed
HIV感染者1126人 6年連続で最多更新
6月17日20時0分配信 産経新聞


 厚生労働省のエイズ動向委員会は17日、平成20年に新たに報告された国内のエイズウイルス(HIV)感染者が1126人で、平成15年以来、6年連続で過去最高を更新したと発表した。新たに発症したエイズ患者も431人と過去最高となった。


 感染者の内訳は男性が1059人と全体の約94%。感染経路別では同性間の性的接触が最も多く779人(約69%)、次いで異性間の性的接触が220人(約20%)と、性的接触が大部分を占めている。年代別では10代19人、20代333人、30代428人、40代202人、50代以上143人、年齢不明1人だった。


 昨年12~3月の四半期の報告数では、HIV感染者は249人と前回よりも43人減少したが、エイズ患者は124人と過去2番目に高い値だった。

どうして、こんな性接触が多いのだろうか?

コンドームしないのだろうか?


性欲を満足させるのも結構だが、辺りに撒き散らさないで欲しい。

信じて付き合った相手が性病持ちだったなんて、性病うつされた相手は、とてもショックに違いない。


それに、薬害エイズの人達が、誤解されて可哀想だ。
PR
2009/06/14/Sun
感染症は「正しく怖がって」―新型インフルと「心のケア」

6月14日17時18分配信 医療介護CBニュース


国立感染症研究所感染症情報センターの安井良則主任研究官

 「皆さんの協力で、貴重な情報を得られた。ありがとう」―。新型インフルエンザ感染者の集団発生で学校閉鎖になってから2週間後の6月1日、学校を再開した関西大倉学園の全校集会で、国立感染症研究所感染症情報センターの安井良則主任研究官が講演し、生徒らに呼び掛けた。講演の目的は、生徒たちの「心のケア」。集団感染が発覚して以来、同校への誹謗中傷が相次いでいたからだ。神戸と大阪で積極的疫学調査にかかわり、複数の学校を訪問した安井研究官は、「感染した人が悪いのではない。感染症を不必要に怖がる必要はないし、『正しく』怖がるべき。病気に対して粛々と対応していけばいい」と話す。


 関西大倉学園は大阪府北摂地域の中高一貫校。5月17日までに64人の新型インフルエンザ感染が確認された。学校は閉鎖され、「関西大倉学園」の名前は連日報道された。


 「今でこそ、季節性インフルエンザとあまり変わらないといわれているが、当時はどんなウイルスなのか、どんな影響があるのか分からない状況だった」と、同校の大船重幸教頭は振り返る。「防護服を着た人たちに突然、連れ出されることになった生徒や、家族全員が1週間、自宅で缶詰めになった生徒もいた。これを思うと言葉にならない」。同校が「ウイルスをばらまいている」といった誹謗中傷も後を絶たず、学校関係者のタクシーの利用や、制服のクリーニングを断られることもあったという。


 学校の再開前には、校内の消毒もした。「専門家から、(ウイルスは既に死滅しているので)消毒の必要はないと聞いており、意味がないということも分かっていた。しかし、こういう風潮の中では、やらざるを得なかった」。


 安井研究官が同校を最初に訪れたのは5月17日。積極的疫学調査を行うためだった。安井研究官は学校側の協力を得て、感染者の情報収集や家庭訪問を実施。症状の特徴や感染ルートなどの情報が得られたが、「生徒が近所で『関西大倉学園の生徒だ』と言われるような状況だった」という。感染者が出たほかの学校も訪問したが、校長はじめ学校関係者や生徒の家族の多くが「誹謗中傷」されている状況。ある学校の校長は、心労で声が出なくなってしまっていたという。「絶対にあってはいけないことだ」(安井研究官)。


■「誰が悪い」というのはナンセンス

 関西大倉学園の生徒への講演は、安井研究官自身が同校に対して頼んだことだった。「校内で新型インフルエンザが流行したことで、生徒はみんな不安に思っていた。誹謗中傷もあった。心に傷を抱え、2週間頑張って自宅待機していた子どもたちに、何とかメッセージを伝えたいと思った」という。
 学校側も専門家による説明を歓迎した。大船教頭は「生徒は不安を抱えていたと思う。安心感を与えることが一番の目的だった」と話す。


 こうして迎えた1日の全校集会には、安井研究官のほか、同研究所の岡部信彦・感染症情報センター長も駆け付けた。安井研究官は新型インフルエンザについての科学的な説明をした上で、「この学校だから流行したわけではない。なぜか(新型インフルエンザが)高校生の間で流行していて、それがたまたま入り込んだだけ。入り込んでしまったら、感染が広がるのは全然不思議ではない」「感染症では、『誰が悪い』などと考えるのはナンセンス。誰も悪くない。胸を張って、これから人生を歩んでほしい」と呼び掛けた。


 岡部センター長は「皆さんがインタビューに答えてくれたおかげで、症状の分析ができた。これまでわたしたちが得ていたのは、米国やメキシコの状況に関する情報だったが、自分たちの状況が自分たちの手で分かってよかった。この情報はきちんとした形でWHOなどに報告する」と謝意を表明。安井研究官も、「この情報は世界中の多くの人たちの役に立つ。2週間本当によく頑張ってくれた」と語った。


 「関西大倉学園に何か問題があったわけでも、自分たちが悪かったわけでもない。そういう話を丁寧にしてもらえてよかった。効果は抜群だったと思う」と大船教頭。講演後、体育館には生徒らの拍手の音が鳴り響いた。


     ■   ■   ■


 安井研究官は「インフルエンザが日本に入ってきたことに対し、粛々と対応する。それでいいと思うし、それ以上ではないと思う」と話す。「感染症を不必要に、過剰に怖がる必要はない。『正しく』怖がってほしい」。風評被害が広がると、疫学調査で患者から協力を得ることが難しくなる可能性もあるという。

 「忌み嫌うというのは、ある意味、怖いからやっているのだと思う。だが、それはやめてほしい。感染症に立ち向かっていかなければならない」。

そんな事があったなんて知らなかったが、インフルエンザだって騒いでいて、感染拡大しているから休校にしているのに、高校生が平気で外を遊び歩いたりして・・・


関西大倉学園の生徒が遊び歩いたわけじゃないだろうから、責められるべきではないだろうが、そんなことやってて感染したら、責められて当然といった感じもする。


でも、どんなに注意していても感染してしまう、インフルエンザのようなものは仕方が無い気がするが。


やっぱり、未知の病気に対しては、皆、江戸時代の人間になってしまうのだろうか?
2009/05/23/Sat
世界規模の拡大など条件=新型インフル大流行宣言で軌道修正-WHO
5月22日0時44分配信 時事通信


 【ジュネーブ21日時事】世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長は21日の年次総会の会合で、新型インフルエンザの警戒レベルを「フェーズ6」に引き上げて世界的大流行(パンデミック)を宣言する条件について、「世界的な現象と確信できなければならない」と語った。現在、感染が拡大する日本や英国などの状況だけでなく、世界規模での感染拡大を見極める姿勢を示した発言。


 既に広範囲な感染が確認された米国、メキシコと同じ状況を欧州やアジアなど他地域の最低1カ国で確認することを「フェーズ6」への条件としてきた従来の方針を事実上、軌道修正した。


イベント自粛など要請せず=新幹線の同乗者に注意喚起-都
5月23日0時23分配信 時事通信


 東京都内で3人目の新型インフルエンザ感染者が確認されたことを受け、都は22日、これまでの2例と同様、イベントの自粛要請や学校の休校措置などは行わないことを明らかにした。ただ、新たに確認された三鷹市在住の男性(25)が大阪府から帰京する際、新幹線を利用していたため、同じ車両に乗り合わせて発熱などの症状が出ている人に受診を促す方針だ。 

とうとう、三鷹、目黒、埼玉県でも新型インフルエンザの確認がされて、洗足学園の校長の責任も緩和されたんじゃないでしょうか。


洗足学園の校長のような判断を下したのは、他にもいたという事で。


ワクチンが開発されていれば、イベント自粛はしなくてもいいと思うのですが・・・

これからどうなるのかなぁ? という感じ。(ーΩー )ウゥーン
2009/05/21/Thu
 新型インフル:一斉休校 効果は専門家でも意見分かれる




 一斉休校などの感染拡大防止策の是非について、専門家に聞いた。感染症拡大のシミュレーションを研究する浦島充佳・東京慈恵会医科大准教授(小児科学)は「何も対策をとらなければ、患者が急速に拡大する。感染拡大を収束させるため、患者隔離や休校は有効な手段だ」と話す。


 11日に発表された米科学誌サイエンスの論文では、メキシコの状況を分析した結果「今回の新型インフルエンザは患者1人あたり1.4~1.6人に感染する」とされた。一方、仏のチームが14日、欧科学誌に発表した論文では、メキシコでの新型の感染力は患者1人あたり2.2~3.1人と、スペイン風邪並みの強さがあることが示された。


 浦島さんがシミュレーションしたところ、何も対策をとらなければ1人あたり1.4人の場合、国内での人から人への感染開始からピーク時の100日後に感染者は人口の5%に達する。3人の場合はピーク時の30日後に人口の3割に達し、社会活動のマヒや医療機関のパンクが起きかねないことが分かった。浦島さんは「米国では、季節性インフルエンザよりも重症者や入院者が多い。できる対策はとるべきだ」と話す。


 根路銘(ねろめ)国昭・生物資源研究所長(ウイルス生態学)は「新型ウイルスは、肺で増殖し重症化させるたんぱく質の構造が壊れており、感染力はあまり強くない。現在の患者数程度で休校するのはやり過ぎだ。過剰反応は社会全体への不安を拡大させ、経済的な影響などマイナスの影響の方が大きくなってしまう」と懸念する。【永山悦子、下桐実雅子】


毎日新聞 2009年5月18日 2時30分(最終更新 5月18日 2時49分)

もう、神戸の病院はパンク状態らしいから、軽症者は自宅療養にしているらしいし、対策を取らないよりは取ったほうがいいと思うのだが・・・


感染力だって、季節性よりは強いようだし。


「現在の患者数程度で休校はやり過ぎ」と言うが、もうすでに、発熱相談の電話が24時間で1000件以上の電話がかかってきていて、2時間待ちらしいじゃないか?


もっと増えたら、対応するのがもっと大変になるんじゃないかなぁと思うのだが。


休校にすれば、「夏休み減っちゃうから、今のうちに遊んでおかなきゃあ」なんて、自己中が繁華街に繰り出すし。


だが、経済活動に影響が及ぶと、今度は、生活が困難になってくるし。

お金が無ければ、食うことも住む所にも困ってしまう。




数が少ない内に、ウイルスを叩き潰すって出来ないのかなぁ。

無理かぁ、ワクチン出来ていないものね。ε-( ̄ヘ ̄)┌
2009/05/21/Thu
 新型インフル:感染食い止めろ…休校、マスク、電話相談増


感染を防ぐ動きが本格的に始まった。首都圏で新型インフルエンザ感染が確認されてから一夜明けた21日朝、患者の高校2年生2人が通う洗足学園(川崎市)が、学園全体の休校を決めた。駅にはマスクを着けて職場や学校に向かう人たちの姿が目立ち、店には「売り切れ」の張り紙が出された。日常生活への影響を心配する人も多いが、「大丈夫だと思う」と冷静に受け止める声も聞かれた。


◇洗足学園


 同学園は21日未明、同じ敷地内にある付属幼稚園や小学校、中学・高校、音楽大など(園児、児童、生徒、学生数計約5000人)すべての施設を27日まで1週間休校とすることを決めた。朝から報道陣が詰め掛けた正門前には「新型インフルエンザ発生により、臨時休講とします」との紙が張られた。


 21日午前、記者会見した前田隆芳校長は「他の生徒との接触はなく、感染は限りなくゼロに近いと思うが、本校の生徒が感染したことは恐怖感を与えてしまう。他の生徒や保護者らが動揺したり混乱することがないよう時間を空けたい」と休校の理由を説明した。


 八王子市の女子生徒からは21日朝、母親を通じ「周りの人や先生方に本当に申し訳なかったと伝えてほしい」と伝言があったという。会見の中でそのことを説明しようとした前田校長が、言葉に詰まり、めがねを外してハンカチで涙をぬぐう場面もあった。


 生徒たちが参加した「模擬国連」が行われた米ニューヨークに、生徒たちはマスクと消毒液などを持参し、食事のとき以外の大半はマスクをしていたという。移動はタクシーを使っていた。帰国後、八王子以外の生徒5人は、東急田園都市線たまプラーザ駅(横浜市青葉区)までリムジンバスに同乗し、全員マスクをしていた。


◇保健所など


 一方、感染した女子生徒が住む八王子市の市保健所には、午前5時ごろから、市民からの問い合わせの電話が相次いだ。1時間あたり30~40本の電話に対し、職員計約40人が対応に当たった。川崎市役所にも20日夜から21日朝に268件の電話があった。感染者の行動経路を教えてほしいなどの相談や問い合わせが多いという。


 この女子生徒が成田空港から自宅に帰る途中に利用した京王多摩センター駅(多摩市)。八王子市に住む私立高1年の男子生徒(15)は「今日初めてマスクを着けて登校した」と話した。また、多摩市の男性会社員(46)は「若い人が感染しやすいようなので大丈夫だとは思うが、仕事は休めないので念のため予防している」と話した。駅構内の売店では、マスクが20日から売り切れており、入荷待ち状態が続いている。


 また、洗足学園に最寄りの田園都市線溝の口駅では、通勤途中の30代の女性会社員が「川崎に患者が出たことは、ちょっとショックだった。休校は良いこと」と話した。一方、マスクを着けず足早に改札口を出た男性会社員(26)は「(生徒らが感染確認後に)この駅を利用したわけではないし、騒ぎすぎだと思う」と話した。


◇新宿駅


 JR、私鉄、地下鉄が乗り入れ、乗客の多い新宿駅。JRの西口改札では、新宿副都心のオフィス街に足早に向かうスーツ姿の通勤客にマスク着用の姿が目立った。


 構内にあるドラッグストアでは、「ウイルスカットマスク売り切れました」の張り紙が掲示されていた。数日前から100個程度を入荷しても、1時間ほどで売り切れる状態が続いているという。


毎日新聞 2009年5月21日 11時40分(最終更新 5月21日 13時24分)


校長が涙ぐんでいるのを見て、「泣けば済むと思ってるのかよ、泣くなよ・・・」と、意地悪い感想を漏らしてしまう。


校長の気持ちも分からなくはないが、「模擬国連」の参加に、来年や次回は無かったのだろうか?


もし、無かったとしても、人の上に立つ立場の人間を育てるには、自分の事は我慢して、周りの人間のことを考える能力を育てることも必要なのではないだろうか? とも思ったりもする。


周りの人間の事ばかり考えてもキリが無いって事もあるけど。

いずれ、新型インフルエンザが関東にも上陸するだろうけど、少し軽率な感じがする。
2009/05/20/Wed
<新型インフル>ワクチンの生産 早くても7月中旬以降に
5月19日21時36分配信 毎日新聞


 【ジュネーブ澤田克己】世界保健機関(WHO)は19日、新型インフルエンザワクチン生産用のウイルス株の作成が遅れており、ワクチンメーカーへの供給が6月にずれ込むことを明らかにした。メーカーが大規模な生産を開始できるのは、早くても7月中旬になりそうだという。


 各国の専門家や保健当局、製薬企業が参加して14日に開いた電話会議の結果をまとめた報告書を公表した。


 報告書によると、季節性インフルエンザワクチンの生産をやめて新型用ワクチン生産に全面的に切り替えた場合、最高で年間49億回分のワクチンを生産できる見込み。ただ、誰も免疫を持たないため、1人に2回の接種が必要だとしている。


 また、新型用ワクチン生産の準備を急ぐよう求める一方で、季節性ワクチン生産に支障を与えないようにすべきだと指摘した。

TVのニュースじゃ、遅れてると言っていた。

元々いつワクチンが出来る予定だったのか?

早くワクチン打ちたいなぁ。


インフルエンザにかかった事あるが、生まれて初めて経験する寒さ(寒気)で、脳みそだけが溶けるほど熱くて、トイレに行くのもやっとで、何も食べられなかったし、(一人暮らしだったので)死ぬかと思った。


生まれて初めてだったので、どうしていいか分からなかったし、ヤバくて病院には行く事は思いつかなかった。

それでも2日間寝ていたら治ったが。
2009/05/20/Wed
繁華街、目立つ中高生=「自宅待機」徹底されず-一斉休校の生徒ら・大阪、兵庫
5月19日19時37分配信 時事通信




 「感染したら自業自得」。新型インフルエンザの影響で一斉休校が続く中、大阪府や兵庫県の繁華街では19日、普段の平日以上に中高生らの姿が目に付いた。自宅待機が徹底されない状況に、両府県の教育委員会は「ほかの人にウイルスを感染させないことが目的。『自己責任』は通用しない」と呼び掛けている。


 若者が集まる大阪・ミナミのアメリカ村。友人と待ち合わせをしていた大阪市立中学3年の女子生徒(14)は「地元でも外出している友達をよく見掛ける。家でおとなしくしている子は少ない」と話す。体調不良で欠席している同学年の生徒が20人以上いるというが、「手洗い、うがいをすれば大丈夫だと思う。感染したら自業自得という感じ」と笑った。


 同日朝に休校を告げられた専門学校の男子生徒(18)は、友人と制服姿でカラオケ店前で開店待ち。「一斉休校でも結局、友達と会うから意味がない」と話していたが、カラオケ店員に「休校中の学校の生徒は入店できない」と断られ、「一時間待ったのに」と嘆いていた。


 JR三ノ宮駅(神戸市中央区)前の繁華街を歩いていた高校1年の女子生徒2人=いずれも(15)=は「ちょっとその辺なら大丈夫かなと思って」と悪びれた様子はない。「外に遊びに行く子は半分くらい。ブログを書いたりDVDを借りて家にこもる子もいるけど、家にいても暇過ぎる」。休校中の生徒でも入れるゲームセンターを探して立ち去った。


 学校側は家庭訪問などで在宅確認しているが、大阪府教委は「高校は通学区域が広く、連日の訪問は不可能。両親が働いている家庭で、外食に出ることまでは止められない」と頭を悩ませている。 


両親が共働きで、外食するのは仕方が無いだろうが、カラオケはマズくないか?
2009/05/18/Mon
 新型インフル:学区違い検査不要と検体破棄 神戸市が指示

毎日新聞 2009年5月18日 2時30分(最終更新 5月18日 2時50分)



レジにはマスクの販売制限を知らせる紙が張られた=神戸市東灘区のコープ甲南で2009年5月17日、森園道子撮影 17日に新型インフルエンザ患者が出た神戸高専(神戸市西区)の別の男子生徒の検体について、神戸市が廃棄を指示していたことが分かった。感染の広がりを見逃す可能性があり、疑問の声が上がっている。


 男子生徒は16日午前、3区外の診療所の簡易検査でA型インフルと判明。診療所が同市発熱相談センターに相談すると、「新型インフルの患者が通う高校の学区ではないので、通常のインフルの対応を。検体は廃棄してください」と回答した。


 同診療所は、検体を廃棄せず保存。事務長は「新型インフル患者だったらどうするのか。問題ないと家に戻り、広まる可能性がある」と憤った。17日夜、神戸高専で感染が判明したが、この生徒についてはまだ調べられていないとみられる。


 市によると、検査依頼の急増に対応できないため、範囲を定めて、対象地区外の患者は一般の診療所で診察するよう医療機関に求めたという。


 また、同市北区の診療所も、簡易検査でA型陽性となった県立高2年の男子生徒について16日に市保健所に問い合わせたが、「通常のインフルエンザと見られるので、自宅待機させるように」と言われた。医師は「もし新型なら、見逃して感染を広げる恐れがある」と指摘した。【山下貴史、渋江千春】



あっという間に、国内感染者が100人近くになってしまいました。

TVを見てても、しょっちゅう、感染者増加の速報が入って。


感染力、凄まじいですね。




神戸市は、隠蔽しようとしていたのでしょうか?

もう、ここまで広がると隠蔽のしようがありませんが。


感染者の対応に追われてて、慌ててて、隠蔽するつもりはなかった、判断ミスをしてしまった、という事であることを祈りたいです。
2009/02/27/Fri

サリドマイド

日本では1958年1月から睡眠薬や神経性胃炎の薬として販売され、特に「妊婦にも安全」と宣伝したために妊娠時のつわりに使われ、手や耳の先天性障がいを受けた子どもが多数出生した。1962年9月18日に販売を停止。
日本での被害者は309人。被害者やその家族が1963年から国や製薬会社を被告とする損害賠償請求訴訟を起こした。
1974年10月に原告団と厚生大臣および製薬会社との間に和解が成立した。

(薬害問題 - Yahoo!ニュース 関連情報 より抜粋)

 

 先の、「市販薬ネット販売禁止 - 有識者検討会」の記事で、サリドマイド被害(中毒)という言葉が出てきて、詳しく知らなかったので調べてみました。


 結局、子供を産むのに、身体に安全な薬は無いということでしょうか。


 ウィキペディアで調べると、最近、再評価されているようです。 
2009/02/27/Fri

賛成派、反対派が激論=市販薬ネット販売禁止-有識者検討会が初会合・厚労省

 医師の処方が要らない一般用医薬品(市販薬)の大半について、インターネット販売を含む通信販売を禁止することの是非を議論する厚生労働省の有識者検討会(座長・井村伸正北里大名誉教授)が24日、初会合を開いた。委員19人には賛成派、反対派の双方が含まれ、それぞれの立場から意見陳述を行い、激論となる場面もあった。
 冒頭、舛添要一厚労相は「国民の健康を守る立場から安全対策をしっかりやる。他方、すべての国民に、平等に必要な医薬品を届けるにはどうすればいいか。国民的な議論を喚起したい」とあいさつした。
 楽天の三木谷浩史社長は「ネット販売でも安全チェックはできるし、店舗販売だからといって(薬の副作用などの)説明責任がきちんと担保できるのか」と疑問を呈した上で、「ネット販売へのいじめだ」と述べた。一方、サリドマイド被害者で、全国薬害被害者団体連絡協議会の増山ゆかりさんらからはネット販売に対する慎重な意見が相次いだ。


(2009/02/24-11:34) 時事通信

 


 私は、賛成か反対かと言われれば、どちらの意見も納得できて、判断がつきません。

 中間を取って、ネットでオンラインで診察して、医師が処方箋を出すって駄目ですかね?


  そんな事を言ったら、反対派と思われてしまうでしょうか?

 何か、お互いに納得できるような、いい答えがあればいいのですが・・・…





アクセスカウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
SunStorm
HP:
性別:
非公開
職業:
主婦・主夫
自己紹介:
ただいまコメント、トラックバックの受付をしておりません。
ご不便おかけします。<(_ _)>
ブログ内検索
そらジロー
最新トラックバック
バーコード
P R
アクセス解析
ページの左端上部に設置してあります。
Design by Nijiko [SUCUREなオカメインコ]
忍者ブログ [PR]